トップページ > 転職 > 2016年03月27日 > v0n0ifPS0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/987 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002000000332000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ
電気工事士ってどうよ?21軒目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

電気工事士ってどうよ?21軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
629 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ []:2016/03/27(日) 10:23:38.94 ID:v0n0ifPS0
真面目に働くってなんだ?
朝から夕方までの勤務時間をキチンと過ごすことが真面目なのだろうか?
若い頃は電工として入ってきたほとんどの奴が根を上げて辞めていく中
時には徹夜して働きながらひたすら経験積んで来たから今少しだけ人より楽が出来ているだけだがな。

今の若い奴は目の前の嫌なことや辛い事があればそれからすぐ逃げる事ばかり考えるだろ。
そんなんだから真面目に一日中働いても生活は困窮したまんまなんだろ。
楽したいなら若いうちに人より働いて人が持てないスキルを得る事だな。
そうすりゃ俺みたいに40過ぎてから悠々自適に安定した生活を得る事が出来る。
てか20歳から働き続けて金に困った事なんて皆無だけどな。

あと俺は普通科の高卒で20過ぎまでフリーターでプラプラしてた。
あとは>>626通り。
電気工事士ってどうよ?21軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
630 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ []:2016/03/27(日) 10:32:23.30 ID:v0n0ifPS0
なんの取り柄も学も無いような凡人が、
大卒の有名企業に負けないくらいの収入を得たいなら
俺みたいなのは使えるケーススタディになんだろ。

俺の根底にあるのは日々いかに快適に楽して過ごす
そればかり考えて生きているがな。
その点ではお前らと同じなんだよ。

俺のアドバイスから得るものは大きいと思うけどな。
俺は、将来のお前らだ。
電気工事士ってどうよ?21軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
647 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ []:2016/03/27(日) 17:41:15.43 ID:v0n0ifPS0
>>644
別にゴシップ記事の話題で俺の見解など求める必要はなかろう。
乙武が不倫してたら政治家として不適切とするのも
関係ねえだろと思うがな。
政治家とは弁が立って国民のために政治が出来ればそれでいい。
人格がどうとか下半身がだらしないとか政治をする上で問題になるとは思わん。
電気工事士ってどうよ?21軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
648 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ []:2016/03/27(日) 17:46:33.01 ID:v0n0ifPS0
不倫がどうとか家庭の問題に
関係ない国民が騒ぐのって、
結局自分の生活のうだつの上がらない人間が
成功者である有名人を叩く材料探して鬱憤晴らしてるだけにしか見えんのだよな。

>>645みたいな粘着もまた然り。
電工としてそこそこ成功した人間に嫉妬してんだろ。
だから俺がなに言っても気に食わないのだろうな。
電気工事士ってどうよ?21軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
649 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ []:2016/03/27(日) 17:54:38.00 ID:v0n0ifPS0
>>644の話題から
>>646の話題へと繋げる。
こういうレスが出来るのが
俺の頭の回転のキレの良さと言うものであるな。

こういう弁が立つところも最初から持っていたものではない。
電工という仕事を続ける上で現場を納めるために培ってきたスキルの1つだ。
机上の論理ではなく現場で生きた経験で能力を向上していく。
働く事で無駄になる事など何もない。

人生を切り拓くという事は
御託を述べる前にとにかく行動する事だ。
電気工事士ってどうよ?21軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
651 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ []:2016/03/27(日) 18:35:39.35 ID:v0n0ifPS0
レス読めよ、ワイフのレスに同調してるのだが。
電気工事士ってどうよ?21軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
653 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ []:2016/03/27(日) 18:44:28.54 ID:v0n0ifPS0
>>652
そんな決まりはない。
お前がそのくらいの現場を切り盛りしてるなら
お前の経験をここで語ればよかろう。
それが出来ずただ現場の大小だけでしか否定出来ないなら
それはなんの中身のない奴のレスだって事だ。
俺は俺なりの経験をキチンと言葉にして書いてる。
だからこそ説得力のある実のあるレスが出来るのだ。
電気工事士ってどうよ?21軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
657 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ []:2016/03/27(日) 18:53:35.34 ID:v0n0ifPS0
大事なのは給料に見合うだけの働きが出来る事だ。
小さい会社なら小さい会社なりに少ない人数で利益を出さなければならない。
小さい現場なりに一人当たりの負担は大きくなる。
億を超える現場ならそれなりの人員を使い施工管理も1人では難しいだろう。
お前が1人で二億の現場で切り盛りしてるならその経験を書けと言ってる。
それが有意義なレスなら読み手にも有能なレスとなろう。
電気工事士ってどうよ?21軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
660 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ []:2016/03/27(日) 19:03:28.79 ID:v0n0ifPS0
己に自信がない奴に限って
学歴とか会社の規模とか現場の大きさに拘る。
自分の仕事に誇りがあれば自分がいい仕事が出来てると思えば
周りがどう思おうと気にならないものだ。
電気工事士ってどうよ?21軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
663 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ []:2016/03/27(日) 19:32:56.34 ID:v0n0ifPS0
俺のこのレスがなぜホワイトを貶す風に聞こえるのかよく分からん。
ホワイトだろうとブルーだろうと
会社のネームバリューではなく
己のスキルで戦えなければ先なんてないと思うがな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。