トップページ > 転職 > 2016年03月27日 > 2ZS2IzDy0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/987 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000102543110100030425



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【脱法】IT業界を脱したい118【ピンハネ・人売り】 [無断転載禁止]©2ch.net
工場に勤める 116交代目 [無断転載禁止]©2ch.net
【転職】-転職板@何でも質問所-その155 [無断転載禁止]©2ch.net
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人52人目 [無断転載禁止]©2ch.net
【脱法】IT業界を脱したい118【ピンハネ・人売り】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【脱法】IT業界を脱したい118【ピンハネ・人売り】 [無断転載禁止]©2ch.net
942 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 08:44:16.73 ID:2ZS2IzDy0
>>909
サーバーの保守か(構築)
ヘルプデスクからテクニカルサポート
評価専門

の3分野が探すとありました。未経験からITに入りPG経験10ヶ月で39歳
いま転職活動中でITに残るか考えているところ。
他業界行きたいけど年収がいいのがあんまり見当たらないから、
ITの他の底辺にいても同じぐらいってわかったところです。

PGの場合だと詰まったら調べる時間がかかりすぎて独学ができないってところでした。
あと、ちょと見ただけで覚えておくソースのキャッシュ暗記能力と
英語だらけの中の調べもの(エラーとか簡単なのはもちろん調べられます。読んで
調べたい内容がネットにきちんとかかれていなくても全体の仕組みを想像して直しちゃう系です)。

上記の3分野って60歳になるまでに積む感じでしょうか?
3つの分野はおもに本の暗記系がほとんどなら、空き時間に暗記していけばいいからスキル上げはどうにかなります。

わかりますか3つの分野について。
サーバーもC#使うみたいなのでプログラムは使うみたいですし。
テクニカルと評価専門はわかりません。
年齢上がる→派遣しかない→60手前で仕事なくなり別業界って感じですか?
工場に勤める 116交代目 [無断転載禁止]©2ch.net
831 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 10:28:50.85 ID:2ZS2IzDy0
>>829
20代ならいいけど
アラフォーでそこ入るとダメな気がするんだが

400万こえるの何年目?
【脱法】IT業界を脱したい118【ピンハネ・人売り】 [無断転載禁止]©2ch.net
953 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 10:53:03.32 ID:2ZS2IzDy0
>>949
自分の書いたコードのバグ取りは楽々です
他人のバグもとってます。内容を勉強してない通信系の部分ができないぐらい。勉強の仕方がわかるとできるかと思いますが
ただ、PGの他の人をみてもすごい暗記力なので無理って気がしたので転職です。
本を見て暗記だけならいいですがPGの場合毎回ネットから調べるし、開発環境がうまくうごかないってのも普通におきて
勉強ができにくいです。

>詰まない
>知ってる事が増えるから覚える事も少なくなる

サーバー、テクニカルサポート(社内SE目指す?)、評価と3つ上げましたがどれがいいんでしょうか。
多くを本を見て暗記していくならどうにかなる感じです。
工場に勤める 116交代目 [無断転載禁止]©2ch.net
834 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 11:19:24.96 ID:2ZS2IzDy0
>>833
2年で超えるって愛知県?
会社によるって言われても困るわ
工場に勤める 116交代目 [無断転載禁止]©2ch.net
835 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 11:20:41.47 ID:2ZS2IzDy0
>>833
溶接じゃなくてNCですよ?
工場に勤める 116交代目 [無断転載禁止]©2ch.net
836 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 11:22:27.80 ID:2ZS2IzDy0
>>815
>>816
アラフォー研修1ヶ月が入れると思う?
2年目に転職するとして。東京近郊ね

ほとんど愛知じゃないの?NCって
【転職】-転職板@何でも質問所-その155 [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/03/27(日) 11:31:05.24 ID:2ZS2IzDy0
転職活動中です。
今は3、4月です

6月頃に変えたほうがいいでしょうか?
ぐっと求人増えますか?
工場に勤める 116交代目 [無断転載禁止]©2ch.net
838 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 11:47:51.63 ID:2ZS2IzDy0
東京じゃ無理でしょ?
愛知行きたくない
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人52人目 [無断転載禁止]©2ch.net
497 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 12:07:28.20 ID:2ZS2IzDy0
>>495
交通刑務所
ぶつけて200万自腹で働いてる意味がない

って人がちらほら発生する宝くじ職業w
【脱法】IT業界を脱したい118【ピンハネ・人売り】 [無断転載禁止]©2ch.net
961 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 12:32:51.52 ID:2ZS2IzDy0
>>957
インフラ系がおすすめってことですか?
残業おおいってイメージがあった。

自分が探したところは20時間って言われた。受かるかはまだ知らない。
インフラだと構築経験つめないと積むって話も聞くし不安要素がいくつもある。

PGよりは断然環境はいいけど
【脱法】IT業界を脱したい118【ピンハネ・人売り】 [無断転載禁止]©2ch.net
962 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 12:35:31.44 ID:2ZS2IzDy0
評価専門も仕様書などかけると500万まで行かないがそのぐらい行くと聞いたし、
ここのスレみると社内SEで年収低いがまったりして落ち着いたって人もいて、
どれいいのかわけわからない。
【脱法】IT業界を脱したい118【ピンハネ・人売り】 [無断転載禁止]©2ch.net
964 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 12:37:36.53 ID:2ZS2IzDy0
あとインフラは外人が大量に参入してきて終わるってのも聴いてる。
工場に勤める 116交代目 [無断転載禁止]©2ch.net
843 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 13:19:15.24 ID:2ZS2IzDy0
>>833
何県?

>>839
1年派遣して2年目から正社員狙ってもダメ?
【脱法】IT業界を脱したい118【ピンハネ・人売り】 [無断転載禁止]©2ch.net
971 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 13:25:47.92 ID:2ZS2IzDy0
>>969
ありがとうございます
最初の3年は勉強どのくらいしましたか?

PGだと1時過ぎ帰り朝6時おきになれててデスマは普通の生活って状態
【脱法】IT業界を脱したい118【ピンハネ・人売り】 [無断転載禁止]©2ch.net
972 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 13:38:25.92 ID:2ZS2IzDy0
>>969
構築は運みたいなもので経験できる環境でないとまず無理と聞きましたから多分運用かと。

未経験で2年目か1年目で年収400万をこえるサーバー系があるんですが
こういうのって詐欺求人ですよね?

本物の土方その他の人がイメージ先行でITに入りたいとは思いますがそういう人を蹴散らし
インフラに生き残ってる人は何が優れてないと、案件先がなくなっちゃうんでしょう。
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人52人目 [無断転載禁止]©2ch.net
510 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 14:10:49.79 ID:2ZS2IzDy0
営業は年中募集してる恐ろしい職業。すぐ無職がみえるw
【脱法】IT業界を脱したい118【ピンハネ・人売り】 [無断転載禁止]©2ch.net
973 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 15:41:22.19 ID:2ZS2IzDy0
インフラだとどこに入ってもいいって感じですか?経験付けるために?

評価専門
テクニカルサポートも気になるけど

インフラでも辞めたい方多いんですよね。PGよりは断然ましに見えたが
工場に勤める 116交代目 [無断転載禁止]©2ch.net
846 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 17:39:00.64 ID:2ZS2IzDy0
アルミの粉塵が舞う会社は病気が多いらしい
【脱法】IT業界を脱したい118【ピンハネ・人売り】 [無断転載禁止]©2ch.net
998 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 21:44:27.59 ID:2ZS2IzDy0
>>985
A社があって、そこが仕事をもらってくる
A社にBと言う派遣会社が人を送り込む
A社の社員と一緒にB派遣は仕事する

Bのひとは二次受け?
【脱法】IT業界を脱したい118【ピンハネ・人売り】 [無断転載禁止]©2ch.net
1000 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 21:51:07.96 ID:2ZS2IzDy0
>>999
Aがいろんな有名な会社を営業してまわって仕事もらってきて
A社内で開発をするわけです

A社リーダーは客先に何回もいってどういうのを作りたいか話し合いにも行く感じ
【脱法】IT業界を脱したい118【ピンハネ・人売り】 [無断転載禁止]©2ch.net
33 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 21:59:07.54 ID:2ZS2IzDy0
プログラム歴1年ぐらいなんですが
インフラの特定派遣の会社にいったら1年目から360万ぐらいもらえると聞いた
これってありえるんですか?高くない?東京都内
1年目から400万って会社もあった。残業も25時間ぐらいらしい

嘘求人が多くてこれ嘘って思っちゃうだがインフラの相場ってどうなの
【脱法】IT業界を脱したい118【ピンハネ・人売り】 [無断転載禁止]©2ch.net
38 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 23:01:21.43 ID:2ZS2IzDy0
>>37
それIT何年やるとなれるんですか?
【脱法】IT業界を脱したい118【ピンハネ・人売り】 [無断転載禁止]©2ch.net
40 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 23:07:33.58 ID:2ZS2IzDy0
>>33だれか教えて下さい。聞くところがないから。入ってみて失敗だと困る。
【転職】-転職板@何でも質問所-その155 [無断転載禁止]©2ch.net
19 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 23:12:02.54 ID:2ZS2IzDy0
>>14
ありがとうございます。
アラフォーなんですけど、全部の年齢の求人が減るのかな。
時期悪い感じですねもしかして

4月にとる→新卒とれなかった→条件悪い人を採用しようってなるかと思った ほかでもその話聞いた
【転職】-転職板@何でも質問所-その155 [無断転載禁止]©2ch.net
23 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/03/27(日) 23:51:50.42 ID:2ZS2IzDy0
ありがとうございます
決めたいけど、嘘求人がおおくて調べるのが大変


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。