トップページ > 転職 > 2016年02月28日 > 5DpJTOHj0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/906 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002000002100000301110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
438
経歴詐称の正しい方法 42日目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

経歴詐称の正しい方法 42日目 [無断転載禁止]©2ch.net
438 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/02/28(日) 07:39:45.84 ID:5DpJTOHj0
一番やっちゃいけない直近の職歴の期間をいじってしまった。
ちなみに履歴書では今までバイト歴しかないことになっていて、直近のバイトだけは実際やってたが
短期バイトで、実際の期間は二ヶ月のところを5ヶ月にしていた。

一応雇用保険に入ったのは履歴書にかいてあるところが最後なんだけど、その後に数日で辞めた
バイト先に雇用保険被保険者証を提出してしまっていた。
なので、ハロワで保険者証の再交付をお願いしたんだが、そうしたら「再交付」のスタンプを
押されてしまった。
保険の手続きをする会社の人間がまず雇用保険者証に再交付とスタンプ押されてるのが怪しい、怪しいから前職調査
とかしてみるか→されたら困るから、この際雇用保険者証の横についてる確認通知書を切り取らないで出してみるかな→資格取得年月日と履歴書の入社年月日が二ヶ月違う、おかしい
こりゃ怪しいから前職より前のバイト先にも電話かけて聞いてみるか→嘘ばっかじゃねえか入社取り消し
てかこと考えて不安でしょうがない。

退職日も一ヶ月伸ばしている。
社会経験ないから雇用保険の手続きをどの部署がやるのかとか知らないけど、人事が見たら怪しまれて
こんなことばっか考えて入社直前に不安で寝れないです。
皆さんのご意見をお聞かせ願いたい。
経歴詐称の正しい方法 42日目 [無断転載禁止]©2ch.net
439 :438[]:2016/02/28(日) 07:52:48.41 ID:5DpJTOHj0
履歴書には
27年4月以前  四社くらいで数年ずつアルバイトしてた
27年5月〜10月 5ヶ月くらいの短期アルバイト

実際
27年4月以前  数日の日雇いや数ヶ月のアルバイトのみ
27年7月〜9月  2ヶ月程度の短期アルバイト(雇用保険あり)
27年10月〜   3日でアルバイトを辞める(雇用保険被保険者書の提出はするが、加入前に辞める)

こんな感じです。
経歴詐称の正しい方法 42日目 [無断転載禁止]©2ch.net
446 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/02/28(日) 13:08:21.92 ID:5DpJTOHj0
438ですが、分かりにくい長文でレスついてないと思うんですが、どなたか
お願いします。
雇用保険など保険関係の手続きは人事がやるみたいなので、履歴書に書いてある
入社月は当然見てますしと雇用保険被保険者書の取得日が違うのは明らかなんで
おかしいと思われる可能性高いですよね・・・
面接官が採用を決めることが多いみたいですから、保険手続きも面接官がやって
るとなるとやばいですね
経歴詐称の正しい方法 42日目 [無断転載禁止]©2ch.net
448 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/02/28(日) 13:33:19.25 ID:5DpJTOHj0
そうなんですね。
それで首になったらしょうがないですねもう。
首にならないにしても聞かれたら、間違えたとか本来その月からだったとか
理由考えと着ます。
まぁ怪しまれて前職や前々職に電話されたらアウトですがw
経歴詐称の正しい方法 42日目 [無断転載禁止]©2ch.net
451 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/02/28(日) 14:31:47.55 ID:5DpJTOHj0
>>449
大企業ですね一応。
ありがとうございます。。。
経歴詐称の正しい方法 42日目 [無断転載禁止]©2ch.net
460 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/02/28(日) 20:38:51.00 ID:5DpJTOHj0
とりあえず三ヶ月の試雇期間が終わるくらいまでは、不安感が消え無そうだわ
いつでもバレル危険がある。
社員がおかしいな・・・と思って調べないことを願う。
どうせ詐称するなら前々職を日雇いで三年とかにしとくべきだった。
日雇い派遣会社なら現職場からかかってきてもそういう人間がいたかなんて調べて教えたり
なんてしないだろうし。
経歴詐称の正しい方法 42日目 [無断転載禁止]©2ch.net
463 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/02/28(日) 20:53:08.91 ID:5DpJTOHj0
どういう心持でいたらいいわけ?
経歴詐称の正しい方法 42日目 [無断転載禁止]©2ch.net
464 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/02/28(日) 20:59:15.25 ID:5DpJTOHj0
てか職歴欄ががすべて1年程度のアルバイトなのに、怪しいとこがあったからって
電話かけて前職〜それ以前の職歴の調査なんてしない気がしてきたわ。
経歴詐称の正しい方法 42日目 [無断転載禁止]©2ch.net
468 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/02/28(日) 22:47:22.43 ID:5DpJTOHj0
なぜいい年して履歴書上はバイトを転々として社会人歴のない俺を、一応ホワイトカラーの
仕事で雇ってくれたのか。
派遣、契約、正社員歴が少しでもある奴いたらそちらを採るだろうと思ったが…
それなりに名の知れた会社だから応募数も多かったろうにホント謎
経歴詐称の正しい方法 42日目 [無断転載禁止]©2ch.net
470 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/02/28(日) 23:42:20.88 ID:5DpJTOHj0
うん。
でも今自分もググって調べてたら、職安に雇用保険の手続きいったら、個人の職歴を
プリントアウトして渡してくれたなんていう、信じがたいことを書いている
人がいた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。