トップページ > 転職 > 2016年01月17日 > JOVYztIQ0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/809 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000010508



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part6 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part6 [転載禁止]©2ch.net
460 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/17(日) 00:15:08.21 ID:JOVYztIQ0
>>458

君ならやれるよ系列ビルメン。

水回りはプラントと違うけど、
パッキン変えたり管ツール使えれば十分だし
そんなもんすぐ覚えられる、配管バラすなんて
こと独立系かブラック系列くらいだから心配いらない。

電気はシーケンスいじることなんて年一くらいかな、リレーの不良接点箇所探すレベルだから、それも心配いらない。

俺は君と同じような資格と年齢で系列入ったし、後輩も30歳4点持ち未経験みたいなの多いから余裕で入れる。

そのあと二年でエネ、電験、一冷、ビル管揃えた。

年収は残業と夜勤別途でぬいたら350スタートで500で頭打ちくらいだよ。

頑張れ君なら大丈夫!
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part6 [転載禁止]©2ch.net
461 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/17(日) 00:18:14.42 ID:JOVYztIQ0
連投すまん、上記資格は全て仕事中のみ勉強さてとったから、マッタリ現場選びなされ

少人数現場ほど天国だと思う
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part6 [転載禁止]©2ch.net
480 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/17(日) 20:07:45.92 ID:JOVYztIQ0
ビルメンで資格語るなら

電験以外に使う労力全て無駄だと
思うんだがどうだ?

エネ、ビル管なんてゴミ資格いつでも
取れると思う。

ビルメン最優先の【電験】以外に
なぜ労力使う???
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part6 [転載禁止]©2ch.net
490 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/17(日) 22:08:48.49 ID:JOVYztIQ0
>>484

何系列?

セコないけど電験、エネ、ビル管、電工1の俺でも入れる?
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part6 [転載禁止]©2ch.net
491 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/17(日) 22:14:07.11 ID:JOVYztIQ0
>>481

エネはゴミだろ
熱なら半年勉強したらバカでもとれる

ビル管なんて
3ヶ月勉強したらバカでもとれる

電験は勉強してもとれない奴は一生とれない
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part6 [転載禁止]©2ch.net
497 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/17(日) 22:42:43.81 ID:JOVYztIQ0
いや、俺もエネ、電3、ビル管あるが

エネは過去問まる出しだからな。
んで、エネ熱なら半年やれば余裕だ。

エネ電ならあなたの言う通りなんだろうが。
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part6 [転載禁止]©2ch.net
498 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/17(日) 22:44:26.01 ID:JOVYztIQ0
>>493

そらないわw

逆にエネルギー管理員のがマイナーだろw
エネの法規で出てくるから俺は知ってるがw
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part6 [転載禁止]©2ch.net
500 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/17(日) 22:50:21.46 ID:JOVYztIQ0
>>499

それアンタだけだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。