トップページ > 転職 > 2016年01月06日 > K/FLRzv80

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/809 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012120000129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
お〜い、ハローワーク行ってる?Part433 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

お〜い、ハローワーク行ってる?Part433 [無断転載禁止]©2ch.net
928 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/06(水) 14:58:54.62 ID:K/FLRzv80
アイディードとドーデ っていう転職サイトで探したことある人いる?
やっぱそっちで探したほうがいい会社多いんだよね?
お〜い、ハローワーク行ってる?Part433 [無断転載禁止]©2ch.net
929 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/06(水) 15:00:15.28 ID:K/FLRzv80
アイディードとドーダっていう転職サイトで探してる人いる?やっぱそっちで探したほうがいい会社多いのかな?
お〜い、ハローワーク行ってる?Part433 [無断転載禁止]©2ch.net
931 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/06(水) 15:18:56.41 ID:K/FLRzv80
>>930
そうなのか。
Fラン大卒で未経験での応募しても落とされそうだね^^;
お〜い、ハローワーク行ってる?Part433 [無断転載禁止]©2ch.net
939 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/06(水) 16:40:52.89 ID:K/FLRzv80
なるほど。やっぱ転職サイトは20代でもスペックががなければ(職歴、業界経験なし)厳しいんすね…。
大企業とかの求人多いから当たり前ですよね^^;
お〜い、ハローワーク行ってる?Part433 [無断転載禁止]©2ch.net
942 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/06(水) 17:04:19.68 ID:K/FLRzv80
>>940
それネタっぽいけど本当なの?
お〜い、ハローワーク行ってる?Part433 [無断転載禁止]©2ch.net
945 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/06(水) 17:20:41.60 ID:K/FLRzv80
>>943
ワロタw
事務で年収1000万とか絶対嘘でしょw
お〜い、ハローワーク行ってる?Part433 [無断転載禁止]©2ch.net
985 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/06(水) 22:31:30.14 ID:K/FLRzv80
全ては小泉のせいだろ
派遣法作ったせいで
派遣社員が増えて正社員で取らなくなったせい
お〜い、ハローワーク行ってる?Part433 [無断転載禁止]©2ch.net
989 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/06(水) 23:05:24.50 ID:K/FLRzv80
>>987
確かに派遣は楽でいいかもしれんけど、正社員になりたい人達が正社員で働けない、不安定な非正規で働いている事が社会問題になっている以上は派遣はいらなかったと思うよ。
それなら正社員とパートだけでいいんじゃないの?
お〜い、ハローワーク行ってる?Part433 [無断転載禁止]©2ch.net
990 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/01/06(水) 23:09:41.03 ID:K/FLRzv80
派遣社員が良い人もいるが、派遣切りされる事は誰も望んでない。切られて泣く人も多数いる。
派遣と契約社員のいらないところはそこかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。