トップページ > 転職 > 2014年12月02日 > OyrwcC8u0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000012201121000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
[転載禁止] お〜い、ハローワーク行ってる?Part397 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[転載禁止] お〜い、ハローワーク行ってる?Part397 [転載禁止]©2ch.net
114 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/12/02(火) 12:40:21.77 ID:OyrwcC8u0
休みは週2回ないとダメ、給料は多くないとダメ、残業は少なくないとダメ
もちろん残業代はでないとダメ、どれか一つでも妥協しないと採用されないよ
未経験かしょぼい経験で20代後半、30、40代なんて要らなすぎる・・
[転載禁止] お〜い、ハローワーク行ってる?Part397 [転載禁止]©2ch.net
127 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/12/02(火) 13:48:26.93 ID:OyrwcC8u0
>>123
俺が前いた会社、契約書にまで書いてあったわ
ブログや掲示板には書かないでねみたいなこと。誹謗中傷はダメらしい
だから転職会議に書けない
[転載禁止] お〜い、ハローワーク行ってる?Part397 [転載禁止]©2ch.net
129 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/12/02(火) 13:53:44.96 ID:OyrwcC8u0
>>125
40歳ってもう25年くらいしか働けないんじゃない?
定年60の零細だと後20年か・・
配偶者いなけりゃいいと思うけど
[転載禁止] お〜い、ハローワーク行ってる?Part397 [転載禁止]©2ch.net
140 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/12/02(火) 14:43:58.89 ID:OyrwcC8u0
>>134
ハロワの求人票見てみると、退職金制度ありでだいたい勤続3年とかになってるけど。
というかそもそも大手以外退職金なんて宛にならんでしょ。しょぼい額だよ。
やっぱそれまでコツコツ貯金してかんと。
タクシーとか定年退職した人いっぱい採用してるよ。
年金じゃ生活できない人が来るみたい。もちろん2種も会社で取らせてくれる。
給料は出来高制で基本給はめちゃ低いけどね。うちの親がそこで事務やってるから
そういう情報が入ってくる。結構問題のある人でも採用してるみたいよ。
今日もハロワでそのタクシーの説明会やってるし・・
[転載禁止] お〜い、ハローワーク行ってる?Part397 [転載禁止]©2ch.net
141 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/12/02(火) 14:46:43.11 ID:OyrwcC8u0
まあ長く勤めないと退職金なんて満額でないけど
[転載禁止] お〜い、ハローワーク行ってる?Part397 [転載禁止]©2ch.net
148 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/12/02(火) 16:42:07.28 ID:OyrwcC8u0
>>147
四国か・・それがネタじゃなく本当なら香川に住みたい
[転載禁止] お〜い、ハローワーク行ってる?Part397 [転載禁止]©2ch.net
154 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/12/02(火) 17:40:07.56 ID:OyrwcC8u0
>>142
そんな呑気に構えてられない
[転載禁止] お〜い、ハローワーク行ってる?Part397 [転載禁止]©2ch.net
161 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/12/02(火) 18:20:41.05 ID:OyrwcC8u0
>>156
いい求人待ちしててもそれがいつ来るか分からんし、だいたいどの企業でもたとえ神求人でも
入ってみないとわからん。のんびり構えてたらどんどん歳をとる。
社会は無駄に歳をとった人間には厳しい。
焦ってブラックという理屈は分かるが、バイト→無駄に歳をとる→正社員の道は遠のくだからな
自分の興味のある企業を探すのは大切だが、そこが100%受かるとは限らんから他もガンガン受ける方がいい。
転職活動したくなくなるとバイトでもしながらって思考に陥る
そのうち行きたくもねぇ興味もねぇ会社にすら入れなくなる
あなたの言ってることは分かるが、10代とか20代前半に対する意見だと思うわ。そういう人らに言ってるのかもしれないけど
[転載禁止] お〜い、ハローワーク行ってる?Part397 [転載禁止]©2ch.net
166 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/12/02(火) 18:47:56.18 ID:OyrwcC8u0
>>164
逆にどの辺にブラック要素を検討する余地があるのか聞きたいわ
[転載禁止] お〜い、ハローワーク行ってる?Part397 [転載禁止]©2ch.net
170 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/12/02(火) 19:00:28.40 ID:OyrwcC8u0
>>168
残業なしかどうか夜行ってみなよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。