トップページ > 転職 > 2014年11月30日 > CdV6oZYf0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/845 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000005000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
★★★フィット産業(FIT)を語る PART10★★★
未経験IT系に進むか迷っている25歳
[転載禁止] 退職時に金払う必要があって払ったんだが©2ch.net
【東京】ブラックIT企業【IT】
【本音】 ブラック企業の迷言集 【建前】

書き込みレス一覧

★★★フィット産業(FIT)を語る PART10★★★
521 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/30(日) 18:40:33.20 ID:CdV6oZYf0
・会社側からの未オーダーの辞めさせ方

基本情報技術者の取得に失敗したり、
ダミージョブの進捗が達成できない場合(常識的に考えて達成困難)
課長に呼び出され面談を行います。
その場で「この業界むいてないんじゃない?」orいきなり人事行けと言われます

話し合いの中でなぜ進捗が遅れたのか資格が取れなかったのかなどろさまざまな理由をつけて
「君はこの業界に向いていない」「君は信用が無い」などと難癖をつけて自主退社圧力をかけてきます

辞める気はないと言うと人事か課長・部長から「んじゃ君のを回復するために
いつまでどのようにして信用を回復するかレポートで提出してよ」といわれる。

それがいつ終わることもなく続きます。

・労働法の話
※無期限の雇用契約を結んでいる「正社員」が
上記のような理由で辞める根拠理由は一切ありません
もし上記のような待遇を受けた場合、文章の保存、
音声の録音等で証拠を残しハローワークや労働基準監督署へ行きましょう
必ず相談に乗ってくれます。事実が認定されれば指導が入ります。

ちなみにこの会社、悪質なのを自覚しているのか
そういうパブリックな伝達手段は口頭が大半なので記録は録音が主になります
多少お金がかかっても良い録音機を買いましょう

注意
一度組織に楯突いた人間は組織内では厄介な奴、使いにくい奴、会社を訴えた奴
などネガティブなレッテルを貼られ昇進昇給で不利を被り結局会社を去らなければいけなくなります
未経験IT系に進むか迷っている25歳
64 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/11/30(日) 18:44:20.40 ID:CdV6oZYf0
それ「専ら派遣」と言って、典型的な違法派遣だ。
コンプライアンスのかけらも無い独立系IT(大半が該当するが)は絶対やめとけ。
全力で避けろ。
まだ若いんだから公務員試験でも目指したら? 国1は難しいけど、キャリア組じゃない
地方公務員ぐらいに潜り込むのが良いと思う。
[転載禁止] 退職時に金払う必要があって払ったんだが©2ch.net
29 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/11/30(日) 18:46:18.84 ID:CdV6oZYf0
要するに「身代わり」の次のイケニエを捜す求人広告代だなw
それを辞める従業員に請求するとか、狂った経営者が多過ぎ。
【東京】ブラックIT企業【IT】
395 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/30(日) 18:47:35.33 ID:CdV6oZYf0
過労死ではなく、過労殺人と呼ぶべきだったな。
【本音】 ブラック企業の迷言集 【建前】
371 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/11/30(日) 18:51:29.95 ID:CdV6oZYf0
ほんとソレ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。