トップページ > 転職 > 2014年11月23日 > dqhmWTBK0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000100210102109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【本音】 ブラック企業の迷言集 【建前】
【30代】無職の就職活動【長期化】Part110 [転載禁止]©2ch.net
ブラック企業か判定するスレ14社目
【暗】埼玉ブラック企業Part17【闇】
リクナビNEXTで職探し282社目

書き込みレス一覧

【本音】 ブラック企業の迷言集 【建前】
369 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/11/23(日) 00:23:00.08 ID:dqhmWTBK0
>>368
モルダー、あなた疲れてるのよ
【30代】無職の就職活動【長期化】Part110 [転載禁止]©2ch.net
122 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/11/23(日) 13:08:25.31 ID:dqhmWTBK0
残業代45時間は込で、は期待できないってこと?
ギリギリなんだろうなその辺りが

>>119
東京でそれって、かなり安い部屋だよね?
俺は探しに探して、ようやく5万ちょいで職場近くに見つけたのに@山口

山口市は中心部だと安いけど、郊外の都市部は高いんだよなあ。
何言ってるか意味わからんと思うけど。
ブラック企業か判定するスレ14社目
681 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/11/23(日) 16:54:18.74 ID:dqhmWTBK0
>>679
基本25万なら見なし残業30h=6万は妥当な線、超過分を支給してないとブラック+1
昇給はなんともいえないし、賞与も必ず支給しなければならないというわけでもないからな
月残は超過分や休出(法定休日指定は多分不動産だと水曜日?)とかの割り増しが適正ならよし
みなし30hは1日あたり1.5h残業の計算だから、19:30退社もわからないでもない
募集部署がない→釣りでしただから、ブラック要素高め
同じ大変さだったら、リクルートのホットペッパーを契約社員3年勤めて、最後100万もらって転職のほうが割がいいような気がしないでもない
【暗】埼玉ブラック企業Part17【闇】
328 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/11/23(日) 16:57:45.13 ID:dqhmWTBK0
>>327
有限だから2006年以前の設立です、ぐらいじゃね?
ざっと見たらレジ袋みたいなのを製造してるみたいだが
【暗】埼玉ブラック企業Part17【闇】
330 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/11/23(日) 17:57:56.61 ID:dqhmWTBK0
そればっかりは面接のときなんかに聞くしかないんじゃないか?

例えばだけど、賞与が2ヶ月*2回で残業は月給を21日に分けて時給に換算して+25%して割合出すと
月給15万+残業1.6万(約14時間)が12ヶ月で199.2万
賞与30万が2回で60万
これで259万っていう計算だが、他の手当ては考慮してない
リクナビNEXTで職探し282社目
847 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/11/23(日) 19:11:04.36 ID:dqhmWTBK0
契約社員は更新のときに更新しないって言われたら終わりだからな
リクナビNEXTで職探し282社目
852 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/11/23(日) 21:04:14.62 ID:dqhmWTBK0
>>851
つまり企業は処女厨ってことか
【暗】埼玉ブラック企業Part17【闇】
333 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/11/23(日) 21:54:46.71 ID:dqhmWTBK0
>>332
減産を理由に休日を変更する→労使協定次第
有休取得を認めない→労基法違反
残業規制回避?→残業は行った分だけ行った当月の〆にあわせて支給しないと労基法違反(賃金の未払いと同じ)
どうしても遅れる場合は労使で納得の上にする(書面でいつまでとか)、未払いになったら延滞金付くのはレンタルDVDも賃金も一緒な

つまりブラックどころか違反企業
【暗】埼玉ブラック企業Part17【闇】
335 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/11/23(日) 22:26:06.51 ID:dqhmWTBK0
例えば完全週休二日(火・水)の企業が
「今は減産しなきゃいけないから、土日休みに変える」と言った場合は
雇用通知(契約)に反するから、変更を従業員に認めてもらわないとダメなんだよ

就業規則には書いてるはずなんだけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。