トップページ > 転職 > 2014年11月08日 > 2QlsUDd40

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/793 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000001003005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
仕事が暇すぎて苦痛な人 あと14分

書き込みレス一覧

仕事が暇すぎて苦痛な人 あと14分
622 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/11/08(土) 11:47:09.91 ID:2QlsUDd40
前職が資格者を置かないといけない職場で、自分は資格を持っているから採用されたが、やることが無くて暇で死にそうだった。仕事なくても一応管理者なので出社しないといけないし、周りは忙しいのに自分は暇で耐えられなかった。
よく「暇で給料貰えるなんて、いいじゃん。」って言う人いるけど地獄だよ。仕事しないのに暇づかれで、家に帰るとグッタリだった。今は転職して年収も減ったし、有給もとりにくい環境だけど、ほどほどに仕事があるって幸せ。
仕事が暇すぎて苦痛な人 あと14分
630 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/11/08(土) 18:57:25.83 ID:2QlsUDd40
多分ね、このスレの住人はまったりどころかホントーに仕事ないんだと思うよ。
理由はいろいろだけど。
まったり出来る程度の仕事があるなんて、羨ましい。朝タイムカード押した瞬間から、退社時間のカウントダウンする日々。
仕事が暇すぎて苦痛な人 あと14分
635 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/08(土) 21:14:01.95 ID:2QlsUDd40
最初は入社したばかりだから、暇なのかと思った。

だんだん「本当に仕事がないんだ」と気づき、周りに「お手伝いしますよー」と声掛けても単発の雑用もしくは「大丈夫です」と断られる。何度も聞くのもシンドくて、段々話かけにくくなる。

上司に掛け合う。
「まあぼちぼち増やしていくから」とは言うが改善されず。

耐えきてなくて、一年で退職。しかし医薬品物流の管理薬剤師だったため、辞めるときだけは全力で引きとめられたよ。

飼い殺しってこうゆう事かと思った。

前任者は四ヶ月でやめ、自分退職後に入った人もも半年で辞めたらしい。

だから「暇だから他の人の仕事手伝えばいい」って単純な問題じゃないんだよ…。
仕事が暇すぎて苦痛な人 あと14分
640 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/08(土) 21:49:52.10 ID:2QlsUDd40
>>639
おお、同業者でしたか。
ホントにつらいなら、転職した方がいいよ。自分は暇過ぎて鬱になりそうだった。
仕事が暇すぎて苦痛な人 あと14分
641 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/08(土) 21:53:04.11 ID:2QlsUDd40
「暇だったら他の人の仕事を手伝えばいい」
「仕事は自分で探すもの」

…そんな事は分かってるが、物事には限界があるんだよね。毎日のルーチンワークが無いのってホントつらかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。