トップページ > 転職 > 2014年11月02日 > F1DWJanF0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/690 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000130220125041000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
478 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 05:58:52.59 ID:F1DWJanF0
まぁ無資格は転職市場での市場価値はゼロに近い。
上位資格を持ってる人を会社は欲しがってるからね。
選任させるさせないに関わらずな。
まぁ年に何度もやってる試験はこの世界では資格ではないからw
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
481 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 06:10:18.27 ID:F1DWJanF0
それから自分の解釈で勝手に脳内4点決めても、
系列ではそんなの相手にされないからw
会社が大きいほど資格手当と昔からの難易度設定ががっつりあるから。
よく消防設備を集めて評価期待したら下級資格扱いにされてるので文句言ってるの居るが、
知事免許はそこまでなんだよww
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
484 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 06:21:23.00 ID:F1DWJanF0
まあ東京またはその近郊以外のビルメン自体がそもそも糞で負けなんだよ。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
486 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 06:29:32.77 ID:F1DWJanF0
バブル時代の連中はなんでも所有したいって価値観なんだよ。
都営住宅住んだ方がよほどお得。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
493 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 08:23:15.18 ID:F1DWJanF0
ここで家のローンが、とか言ってるのが一番の見栄っ張りビルマネだろw
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
495 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 08:41:25.30 ID:F1DWJanF0
大手はHPに取得者数とか載せたいから、
上位資格なら結構歓迎じゃないかな。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
503 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 09:16:09.17 ID:F1DWJanF0
未経験のまんま、いつまでもあーだこーだごちゃごちゃ抜かしてると、
いつまでもビル管受けらんないよ。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
505 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 09:42:20.37 ID:F1DWJanF0
でも4点と上位資格ひとつくらいないとどうしようもないだろ。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
513 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 11:24:24.80 ID:F1DWJanF0
仙人は無職ニートだがなw
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
516 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 12:10:11.92 ID:F1DWJanF0
無資格のベテランも数年前までは居たが今は全く転職出来ないので、
だいたい絶滅してきたなw
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
520 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 12:51:11.02 ID:F1DWJanF0
ま、4点なら年1試験資格を押さえておけば間違いはない。
ボイラーの講習は受けといた方がすんなり免状申請できるから、
ヒマ見て講習は受けておくといい。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
523 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 13:07:50.65 ID:F1DWJanF0
あと未経験のやる気を見る上で冷凍はいい指針になってる。
翌年辺り電験ねらってるのとか、2年後ビル管1発合格ねらってるのとかは、
最初から1冷受けて1発合格してるから、やる気のバロメーターとして面白い。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
525 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 13:15:25.18 ID:F1DWJanF0
>>524
電験なんかの科目合格は履歴書には書かない方が無難。
面接で話が出たらそれとなくアピってもいいと思う。
機械をすでに取ってるなら翌年とか取れる場合が多いし。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
530 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 13:20:58.10 ID:F1DWJanF0
まあおれとかは電験は認定だし、エネ管も持ってたから、
1冷はいい運動になったけどな。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
531 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 13:24:26.11 ID:F1DWJanF0
>>526
ノータリンほど講習受けたがるよなww
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
537 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 13:40:50.25 ID:F1DWJanF0
まぁこの業界に入るに当たって取ったのが1冷だけという話で、
エネ管電験はすでに持ってたから1冷に行くのは普通だし、
1冷は電験と並んで試験合格で大臣免状もらえるわけで手っ取り早いからな。
こんなお得な資格で毎月6000円も貰ってありがたい話だわw
いや取りたくない人に勧めたりはしないしな。
未経験で資格で他人に差を付けたい人にはお勧めするよ。
それで翌年は電験、翌々年はビル管ていう流れね。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
555 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 15:32:14.17 ID:F1DWJanF0
いつもボイラーや冷凍はなくなる運動の人ご苦労様だけど、
うちは冷凍もボイラーも持ってるだけで資格手当つくからみんな持ってるね。
持ってないのは無職ニートの仙人くらいだろw
系列なら資格とその難易度の分類が設定してあるはず。
それによって資格手当も付くから、
ビル管と同じ金くれる1冷は自分にとっては稼いでくれる資格だけどな。
それにオフィスビルには冷凍持ち出ないとね。
多分その意味が分からないのはニートだからだよw
無職の仙人さんw
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
560 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 15:39:54.46 ID:F1DWJanF0
まぁ自分が持ってないものはなくなって欲しいよねw
別にいいんじゃないの?
おれは冷凍機もない現場で毎月手当貰ってるからww
ただ自分一人で2chでなにがどうだと言っても、
現実の体制はなにも変わらないからw
なら上手く乗って楽して金貰った方が得だろ。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
562 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 15:47:25.50 ID:F1DWJanF0
ってか田舎の病院ビルメンはボイラー必須じゃねーの?w
都心のオフィスビルではボイラーはついぞ見たことはないけどな。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
566 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 15:52:59.82 ID:F1DWJanF0
まぁおれはボイラー2は取っただけだからな。
マターリオフィスビルしかやるきないしなw
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part211★★★ [転載禁止]©2ch.net
571 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/11/02(日) 16:08:08.38 ID:F1DWJanF0
そろにしてもボイラー2の手当てなんて確か1000円だったと思うが、
6000円くれる1冷の方がおれにっては全然役立つ資格だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。