トップページ > 転職 > 2014年10月26日 > poQdbGzp0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001629



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【30代】無職の就職活動【長期化】Part107

書き込みレス一覧

【30代】無職の就職活動【長期化】Part107
311 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/26(日) 21:55:40.59 ID:poQdbGzp0
PCとかで有名な企業子会社⇒転社で親企業⇒無職だけど
35歳でやめたときは残業40くらいで580万(独身)
課長の下が無かったから主任レベルかな、大きいところは課長の下がないところばかりだから
平均給料高くて当たり前な気がするけどね
40越えたら平だけど係長レベルにはだいたいなる、幹部になれなかった優秀な人は試験受けて
課長レベルの平社員になる
春闘の業界別をみるのが一番業界別給料が分かりやすいと思うんだけど
ものづくりの国とか言ってる割に製造業は下から数えたほうが速いくらい給料低いねぇ
【30代】無職の就職活動【長期化】Part107
314 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/26(日) 22:04:56.88 ID:poQdbGzp0
>>313
課長⇒部長⇒統括部長⇒役員とか人が多いほど上が増えてるからじゃないかな?
自分がいたところは
課長⇒副部長⇒部長⇒本部長⇒統括部長⇒役員
とかだったな・・・
【30代】無職の就職活動【長期化】Part107
317 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/26(日) 22:16:58.46 ID:poQdbGzp0
>>316
日本は安くても品質って理念がある企業多くて、品質が多少悪くてもそこそこいい外資に負けてる
そして品質が多少悪くても安い外資の部品をつかい首をしめてる・・・
【30代】無職の就職活動【長期化】Part107
318 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/26(日) 22:28:33.54 ID:poQdbGzp0
派遣で時給1500円で残業なし、120日以上休みでも300万超える
期間工でも余裕で越える
期間工から正社員は知り合いに何人かいる
介護でもボーナスあれば350万こえるだろうし
土方なんて400万以上当たり前だろう(休み少ないけど)
300万というより400万をさかえ目にして考えたほうがいい気がするな
そもそも30代なんて新卒に毛が生えた程度であと数十年働くんだから、今多少低くても
いいと思うけど、どうせもらいすぎの50台以上がもうすぐ消えるんだし
【30代】無職の就職活動【長期化】Part107
320 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/26(日) 22:34:10.19 ID:poQdbGzp0
そんな自分は病気と仕事両立しないと生きていけないとわかったから
フリーターor派遣or残業なし職種と時間に融通がきく仕事探してる最中
体壊さない程度にがんばる
【30代】無職の就職活動【長期化】Part107
323 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/26(日) 22:47:02.82 ID:poQdbGzp0
>>319
雇用と製品はすごく大切にするべきだと分かってるところもあるんだろうけど
わかってても目先に囚われて放置してる感じがする。
人を育ててみようという気概が無いのも同じような感じがする。
【30代】無職の就職活動【長期化】Part107
325 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/26(日) 22:55:33.14 ID:poQdbGzp0
>>321
何件か派遣登録したけど場所によって社会保障は大手並みなところもあるよ。
年金に関しては将来大きいけど民間の積み立て年金など代わりに利用もある。

>>322
ありがとう、いろいろ行政支援受けて摸索してます。
障害者年金もいろいろ調べてみます。
【30代】無職の就職活動【長期化】Part107
333 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/26(日) 23:30:08.37 ID:poQdbGzp0
>>328
そうなんだ、ボーナスとかないの?
実は父親が土方資格もち監督とかしてて、いろいろ相談してて聞いた話だと
やすみは少ないけど自分の年齢なら400万は越えると言ってた。
地元は地方では大きいところだけども
兵隊さんは日雇いみたいな人たちが多く、そういう人たちは正社員じゃないから
安いとは言ってた。
【30代】無職の就職活動【長期化】Part107
336 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/26(日) 23:40:13.88 ID:poQdbGzp0
>>330
今の重機はエアコンついてるから作業している人の中では恵まれてるとは聞いたけど
そういうこと言うバカってこと?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。