トップページ > 転職 > 2014年10月16日 > mC6MmUid0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002022017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
私立大学職員になりたいPart61

書き込みレス一覧

私立大学職員になりたいPart61
622 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 18:26:26.95 ID:mC6MmUid0
夫婦で大手私大職員の知人がいるけれど2人ともコネ採用だったって言ってたよ。

ダンナのほうは父親が県会議員
奥さんのほうはお母さんが大学の掃除婦さんだった
お母さんが必死頼んで娘を押し込んだんだろうね
職場恋愛結婚したらしい
ほとんどコネ採用だから実家がもともと資産家の人が多く
給料は全部小遣いって感じで遊び人の人が多いみたいで
確かにしょっちゅう職場で海外旅行とか言ってた
採用試験とかダミーだと思うけどなあ
私立大学職員になりたいPart61
625 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 18:51:32.03 ID:mC6MmUid0
関東じゃないけど田舎じゃないし
老舗大手でスーパーグローバルとかにも選ばれてる大学だよ
最近学生の質がすごく落ちてるから絶対選外だと思ってたら選ばれた
私立大学職員になりたいPart61
627 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 20:25:46.81 ID:mC6MmUid0
さあ、どっちかなあ
私立大学職員になりたいPart61
628 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 20:32:49.40 ID:mC6MmUid0
上のほうで筆記試験が難しい、って言ってる人がいるけど
ちゃんと理由があって難しくしてあるの。
試験がよく出来た自信があるのに落とされたら
なんで落とされた?って騒ぐやつが出てきたら困るでしょう?
出来なかったら「できなかったんだから落とされても仕方ない」
って思うでしょう?
だからコネ採用しやすいわけ。
だからコネ採用の筆記試験ってもれなく難しいよ。

大学の職員なんて理事の遠縁とか
文部省の官僚の遠縁とか
議員の遠縁とか
まあ、JRAのコネ採用と同じと考えていい。
美味しいポストは全部コネ。
レアなところでは子持ち未亡人になってしまった卒業生とかね
私立大学職員になりたいPart61
630 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 21:36:34.49 ID:mC6MmUid0
ますますその傾向だと思いますよ。
就職が厳しいのでコネの中でも競争があるようです。
もともと特に何かの才能が必要な職種では無いですからね。

私学共済は公立学校共済よりもはるかに恵まれているので
潜り込むことができればとってもラッキーだとは思います。

職員だけじゃなく、教授陣もコネ採用みたいなものです。
私立大学職員になりたいPart61
632 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 21:47:58.56 ID:mC6MmUid0
はい。
全部ウソです。
私大職員を目指す方はどうぞみなさんがんばってください。
頑張ればきっと良い結果が得られると思います。
これで失礼いたします。
私立大学職員になりたいPart61
636 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 23:12:38.12 ID:mC6MmUid0
誤解です
コネなんぞ一切ありませんよ
助成金を受けている私学で不正は一切ありえません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。