トップページ > 転職 > 2014年10月16日 > 4nxarIOJ0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000100262113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
日本IBM Part80
【30代】無職の就職活動【長期化】Part105
リクナビNEXTで職探し281社目

書き込みレス一覧

日本IBM Part80
227 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/10/16(木) 00:55:19.86 ID:4nxarIOJ0
コンサル業務のアウトソーシングは常識

ポケットマネーを使って成り上がったので貯えもなく
IBM辞めてもよそで働き続けるしかない
なんてよくある話
【30代】無職の就職活動【長期化】Part105
612 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 17:56:20.03 ID:4nxarIOJ0
年度末で契約が切れるんだが、33歳で年収650万しかない
4月からの仕事を探せるんだろうか・・・
【30代】無職の就職活動【長期化】Part105
636 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 20:55:40.94 ID:4nxarIOJ0
>>618>>619
任期制で年俸制の職員なんだよ
つまり退職金込で賞与も無し
公的機関なんだが、独法の任期制職員の給与としては平均的だよ
2013年に雇用5年上限の法律ができてしまったので、今後も渡り歩くしかない
【30代】無職の就職活動【長期化】Part105
637 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 20:57:35.80 ID:4nxarIOJ0
独法での勤務経験は、企業では余り評価されないことが多い
かつての同僚も、5年で契約が切れて1年無職しているという・・・
在職中に次を決めないとかなり厳しい
【30代】無職の就職活動【長期化】Part105
638 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 21:05:30.33 ID:4nxarIOJ0
>>621
年俸制にも超過勤務手当あるよ
ただ、年俸制職員に残業させると超高いよ
俺の場合は1時間3300円くらいになる

ちなみに超過勤務手当が無いのは裁量労働制
【30代】無職の就職活動【長期化】Part105
645 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 21:21:51.44 ID:4nxarIOJ0
CS見ながら職務経歴書を書く毎日
今のところ1社出して返事待ち

これから2社出すが、
さすがにこの時期は求人が多いと言われるだけあって
いい条件の募集が豊富だ
【30代】無職の就職活動【長期化】Part105
648 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 21:27:12.90 ID:4nxarIOJ0
企業勤務の大学院同期は800万超えてるそうだが・・・
外資系ってランクがあるから、誰が幾ら貰ってるのが分かるらしいが、
いいのか悪いのか・・・

リクナビNEXTスレでも話題になっていたけど、
独立行政法人UR都市再生機構の総合職に応募した人いるかな?
給料は高いが転勤が多いからな・・・
【30代】無職の就職活動【長期化】Part105
652 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 21:38:02.76 ID:4nxarIOJ0
>>649
クリアファイルって100円ショップのペラペラのでいいよね
履歴書の写真もデジカメで撮影してコンビニで4枚200円で出力

あとは、ビッグサイトあたりでやってる企業の無料イベントに行くと
文房具など沢山貰える
業界の情報収集や気分転換になるからオススメ

>>650
確かに、給与高くても残業だらけじゃ人生つまらん
適度に遊べないとね
人ぞれぞれだね
【30代】無職の就職活動【長期化】Part105
653 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 21:43:14.53 ID:4nxarIOJ0
誰か応募するかもなので参考までに、
URA都市再生機構の募集
ttp://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-61753-5-8-1/

給与
ttp://kyuuryou.com/w2730-2011.html
正社員 平均45.5歳 828.9万円 3123人

ttp://careerconnection.jp/review/350676-kutikomiList.html
37歳男性 事務職 588万円
26歳女性 事務職 404万円
30歳男性 技術職 736万円
リクナビNEXTで職探し281社目
749 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 21:43:47.59 ID:4nxarIOJ0
URA都市再生機構の募集(マイナビ)
ttp://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-61753-5-8-1/

参考)給与
ttp://kyuuryou.com/w2730-2011.html
正社員 平均45.5歳 828.9万円 3123人

ttp://careerconnection.jp/review/350676-kutikomiList.html
37歳男性 事務職 588万円
26歳女性 事務職 404万円
30歳男性 技術職 736万円
【30代】無職の就職活動【長期化】Part105
664 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 22:43:16.92 ID:4nxarIOJ0
>>655
原則論ではサブロクがあるので
60時間を超えるのはまずい

一般的に傷病退職ラインが80時間らしい
労災認定も80時間平均で6か月以上とか
どっちにしても労基署から指導を受けるレベル
だけどまあ労基署なんて何もしてくれない
【30代】無職の就職活動【長期化】Part105
665 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 22:44:45.20 ID:4nxarIOJ0
>>662
労基署は会社(の労働状況)を指導する立場であって
紛争処理機関ではないよ

お金が振り込まれていないなら、行政書士に依頼して
給与と遅延損害金などを含めて請求する
内容証明を送って、少額訴訟する旨伝える
【30代】無職の就職活動【長期化】Part105
668 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/10/16(木) 23:11:53.15 ID:4nxarIOJ0
>>663
雇用契約書を出してくれって言って逆ギレって意味が分からない
しかしハロワって掲載料無料だからろくな求人がない

ハロワの職員も困ってるらしいよ
採用者が決まって募集終わってるのに
人事担当者が連絡してこなかったり、カラ求人だったり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。