トップページ > 転職 > 2014年10月04日 > y3p1vbbO0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300010000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
671
お〜い、ハローワーク行ってる?Part393
面接前と面接後に書き込むスレ よっしゃ!
【30代】無職の就職活動【長期化】Part103

書き込みレス一覧

お〜い、ハローワーク行ってる?Part393
551 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/10/04(土) 13:23:07.09 ID:y3p1vbbO0
>>550
訓練による。
お金をもらえても通う価値のない訓練も多い。
面接前と面接後に書き込むスレ よっしゃ!
671 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/10/04(土) 13:29:45.72 ID:y3p1vbbO0
面接行ってきた。
志望動機を練れずに、短期離職の経歴を叩かれる。
会社内ですれちがう社員たちが、みんな会釈をしてくれた。
心はどんより。
面接前と面接後に書き込むスレ よっしゃ!
672 :671[]:2014/10/04(土) 13:40:46.95 ID:y3p1vbbO0
今回面接を受けた企業の近くに、昔バイトしようと思った企業があった。
「バイトじゃなくて、正社員の方がいい」
と面接官が言ってくれて、3か月後に社員になれるように会社と掛け合うと言ってくれた。
他の会社が決まったので、結局バイトも辞退したが、いま思うとありがたい話だったなと。

その面接官のいた会社は倒産したようだ。
ブルーな気分と、複雑な気持ちだった。
【30代】無職の就職活動【長期化】Part103
588 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/10/04(土) 17:40:30.39 ID:y3p1vbbO0
>>586
のんびり正社員を目指した方がいいと思う。
賃金や業種は限られてくるけど、会社の雰囲気を大切にしよう。
派遣は人間関係が希薄だし、仕事もいきなり切れますよ。
【30代】無職の就職活動【長期化】Part103
612 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/10/04(土) 22:27:56.84 ID:y3p1vbbO0
SE・PGはマジで鬱になるんだね。
激務薄給のネットショップだったけど、一応0時前には帰れた。
あと、テンパった時は倉庫に逃げられた。
PCの前にずっといるのはキツ過ぎる・・・

追い込まれ過ぎると鬱になるんだな。
再就職決まってよかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。