トップページ > 転職 > 2014年09月26日 > E4lHntIQ0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000022011000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101

書き込みレス一覧

【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
754 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 11:25:25.17 ID:E4lHntIQ0
>>752
南関東でも東京だけがよくて、地域差が酷い。
東京のベッドタウン地域に住んでるけど、正規職の求人がお約束求人ばかりで死亡状態
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
756 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 11:41:13.77 ID:E4lHntIQ0
>>755
>神奈川千葉埼玉あたりは、都内に勤めること前提
まさしくこれ。
>県内で探そうとすると求人は少ないわ、給料も都内より低い
待遇とか求人レベルが、もう既におかしな状態。
>通勤1時間半ぐらい掛けてでも、都内で探したほうがいい
ベッドタウンとはいえ微妙な遠さだったら、交通費の問題で引っかかるんだよね。
ギリギリセーフの金額でも、面接に行ったら「本当は近郊の人が〜」とか言われ、
引越し前提で応募する事もあるけど、お金が無くなったらそれすら無理になる。
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
764 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 12:34:02.26 ID:E4lHntIQ0
>>759
いってら。頑張って。
>>761
自分はそこまで時間はかからないけど、交通費は1000円近くまでいってしまうわ。
>>762
場合によりけりじゃない?
過去にどうにか車通勤出来る会社(→片道1時間以上)の面接を受けた時、会社側から転居を打診された事があって、
生活が落ち着くまで実家から通う形にしてもらった。
いざ入社したらあまりに酷い所だったから、転居しなくて正解……だったかも。





また早く人が欲しい会社の場合、
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
765 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 12:38:00.82 ID:E4lHntIQ0
途中で書き込んでしまった。ごめん。

ただ早く人が欲しい会社の場合、お祈りで「やはり近くの人が〜」と明記してあって、
だったらはじめから呼ぶなと思った。
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
821 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 14:53:12.62 ID:E4lHntIQ0
>>784
リーマンショックで正社員だったがリストラ経験あるから、こっちがいくら頑張っても簡単に切られるから、
そこまで定年まで働けるとか考えてない。
>>785
自分もある程度の見切りをつけてて、もうダメだと判断したら自殺しかないな。
幸いに独身だから被害は最小限だし。
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
843 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 15:47:56.67 ID:E4lHntIQ0
>>827
過去に保守点検しながら営業もする仕事してたけど、ノルマあってかなりきつかったな。
836が言う様に自分はコミュに自信が無いから避けてる。
前職が介護だったけど、対職員やら利用者の他に家族とかとも会話するしコミュは必要だよ。
ただ、腰とメンタルを再び壊して1年で退職したわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。