トップページ > 転職 > 2014年09月26日 > +YGFmPYq0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00011210000110103110000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
759
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
書類選考、面接後の結果待ち総合スレ8
お〜い、ハローワーク行ってる?Part393

書き込みレス一覧

【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
724 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 03:12:52.51 ID:+YGFmPYq0
>>723
それはあかんやつですね

>>722
同感です
書類選考、面接後の結果待ち総合スレ8
245 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 04:52:42.64 ID:+YGFmPYq0
>>239
おめでとうございます
参考になる情報ありがとう!!
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
729 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 05:11:50.00 ID:+YGFmPYq0
>>727
本当は(法律上)ダメなんですが…

以前アルバイト事務でお世話になっていた警備会社はアルバイトはそんな感じでしたね
尤も、支社長からは健康保険、厚生年金を強く勧められましたが…ある意味変な会社でした
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
731 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 05:55:47.70 ID:+YGFmPYq0
>>730
適用事業所に使用されるものであって法定の除外事由に該当しないものは強制加入
ただ、厚生年金保険に関しては非適用事業所に使用されるものでかつ事業主の同意が得られたものは
厚生労働大臣の認可を経て加入が可能(厚生年金保険法第10条1項、2項)

尤も、法人の事業所で常時従業員を使用するものは適用事業所なのでほぼ加入は強制のはず
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
733 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 06:03:11.56 ID:+YGFmPYq0
アルバイトが加入しない(できない)ことが多いのは
厚生年金保険法第12条2号
臨時に使用される者(船舶所有者に使用される船員を除く。)であつて、次に掲げるもの。ただし、イに掲げる者にあつては一月を超え、ロに掲げる者にあつては所定の期間を超え、引き続き使用されるに至つた場合を除く。
イ 日々雇い入れられる者
ロ 二月以内の期間を定めて使用される者
健康保険法第3条1項2号
二  臨時に使用される者であって、次に掲げるもの(イに掲げる者にあっては一月を超え、ロに掲げる者にあってはロに掲げる所定の期間を超え、引き続き使用されるに至った場合を除く。)
イ 日々雇い入れられる者
ロ 二月以内の期間を定めて使用される者

に該当するからだと思っていたがこの理解であっているのかな?
詳しいかたがいらっしゃったらご教示いただきたいです。
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
753 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 11:16:30.10 ID:+YGFmPYq0
最悪、転居も考えなくてはいけませんね
ただ、私の希望職種は逆に地方都市の募集が多いんだよなぁ
出来れば東京都(現居住地)がいいのだけど
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
759 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 12:00:16.68 ID:+YGFmPYq0
よし、面接逝ってきます…
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
824 :759[sage]:2014/09/26(金) 14:58:14.20 ID:+YGFmPYq0
奇跡的に即決で内定いただきました

てか、筆記試験ありかつ社長面接なんて聞いていなかったんですが…
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
856 :759[sage]:2014/09/26(金) 16:51:04.75 ID:+YGFmPYq0
仕事早!?
もう雇用条件の案内がメールされてきました…
面接終わったばっかりなのに…

>>855
短期職歴が複数よりは有利だと思いますが企業によってやっぱり温度差がありますよね…
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
858 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 16:52:44.89 ID:+YGFmPYq0
>>854
事前に大丈夫かどうか聞いておけば失礼には当たらないと思いますよ
多分
お〜い、ハローワーク行ってる?Part393
75 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 16:59:12.02 ID:+YGFmPYq0
ひょっとして買ってます?
履歴書

ちなみに自分はフォームをコンビニのプリンタでA3出力して使っています
お〜い、ハローワーク行ってる?Part393
77 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 17:34:37.22 ID:+YGFmPYq0
>>76
基本手書きで職務経歴書はPCですねぇ
【30代】無職の就職活動【長期化】Part101
872 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/26(金) 18:00:34.58 ID:+YGFmPYq0
さぁ、バイト逝ってきますorz

>>867
御武運を


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。