トップページ > 転職 > 2014年09月13日 > ch96m/NU0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/757 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000001090000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part4
【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part5

書き込みレス一覧

【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part4
993 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/13(土) 01:06:40.94 ID:ch96m/NU0
>D社の求人がUI/UXだからいいな

プライベートの時間とかは基本無しでよくて
家族はとくに居ないんなら、別にどこに入ってもこの業界同じだよ
求人情報に出てる内容で入っても、結局いろんなことやることになる

でもプライベートや家族を大切にしたいなら
そもそもソシャゲ業界で転職してちゃダメだな
【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part4
999 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/13(土) 13:40:35.80 ID:ch96m/NU0
>>994
ソシャゲ業界は運用中は常に終わりが無い仕事の仕方だから
20時なんて普通に仕事中だよ
平日も休日も関係ない
休日にユーザーに遊んでもらうために平日に仕込み開発をして
休日はイベント対応でもちろん運用業務しながら翌週のための開発をする
業務日報出すのは午前2時とか3時
そこから会社で仮眠を取るか、睡眠時間削ってもいったん自宅に帰って
翌朝定時出社するかはその人次第
【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part5
1 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/13(土) 15:21:31.22 ID:ch96m/NU0
ソーシャル業界の転職事情について語るスレです


前スレ
【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1387886293/

過去スレ
【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1378119769/
【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1358343430/
【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part5
2 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/13(土) 15:22:02.13 ID:ch96m/NU0
         従業員数 平均年齢  平均年収

GREE       1,356人  31.5歳   751万円
DeNA        872人  31.8歳   728万円
サイバーエジェント  1,381人  30.1歳   648万円
ミクシィ       427人  31.3歳   616万円
ドワンゴ       533人  31.6歳   581万円

NEXON       246人  31.7歳   513万円
KLab         397人  30.5歳   501万円


任天堂       1,833人  36.4歳   905万円
【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part5
3 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/13(土) 15:22:41.49 ID:ch96m/NU0
863 :就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 01:22:17.89
新卒でエンジニアでGに入社したけどもう辞める
その前に実態を暴露してやる
今度からこれをテンプレにしとけ

・24時前に帰るやつはクズ
・終電?甘えんな。歩いて帰れ何のための住宅補助だ
・裁量労働なので休日出勤も残業も手当ては出ません。
 でも朝会に参加しない権利はないので朝はちゃんと来い。
・土日のどっちかは出社。どちらかは自宅待機
・電話が鳴ったら1時間以内にスカイプ応答しろ(休日)
・iPhone&Android&ガラケーすべて自腹で最低3台契約させられる。
 そして広報的には月補助5000円出ます(ドヤ)
・メインで使ってる携帯を社内システムに登録させられる。
 そして次の日からサーバーのアラートが日に数十件飛んでくる。
・本番のガチャのテストは9割自腹。酷いときは月数万いく。
・有休?夏休み?あまえ(ry
・心と体を病んだ人と24時間365日会社にいる人、入ったばかりの人
 この3種類の人間しかいない。
・24時間365日会社にいた社畜は、ご主人様からMVPが与えられる。
 ご褒美は数万円とご主人様との記念撮影。
・情報統制には力入れてる。ちなみに2ちゃんもボットが監視してるよ

まあ、Gの本当の躍進は、高給で釣った社員の使い捨てシステムの
おかげだからな。そして労働時間を考えればまったく高給じゃないっていうね
【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part5
4 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/13(土) 15:23:08.56 ID:ch96m/NU0
906 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 08:40:11.70 ID:jzFORVXC0
GはGでもGRでもGUでもない、GLに入社して早4ヶ月。

・残業代出ない。
・休日出勤当たり前。当然手当ては付かない。
・会社都合で深夜帰宅とか緊急出社してもタクシー代でない。
・有給?甘えんな。
・上司が絶対。無理難題に対しても「Yes」以外の返答は認められない。
・ガッチガチの体育会系。飲み会は強制参加。飲み会開始時間はガッツリ残業してから、くらいの時間に設定されてる。
・社員は社畜か新入社員か、頭麻痺ってる奴かのどれかしかいない。
【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part5
5 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/13(土) 15:23:41.78 ID:ch96m/NU0
グリー 敗戦処理で年俸カット続出、「ネイティブ一発待ち」の絶望

【Digest】
◇来年から“ボーナスなし”
◇年俸8%カットも続出
◇3か月で50人辞めた
◇未払い残業代200万円超も
◇アヤシい人事部、ウラでやっちゃう体質
◇給与水準でもDeNAに負ける
◇会社の近くに住めば家賃半額補助
◇ネイティブ一発待ちに賭けている状態
◇チャレンジングな仕事が次々リストラされ…
◇出身はカーニー、ベイン、BCG、アクセン…
◇「田中さんは何が言いたかったんだろう」
◇開発者はコンソールゲーム出身が少ない
◇コロプラ創業者は、元グリー社員
◇ユルい開発本部、イエスマン求める総合職
◇開発本部は「サークル」、バックオフィスが「会社」
◇幹部が「ヤマー」で社員の質問に答える
◇できるだけD社より「後出しじゃんけん」体質

http://www.mynewsjapan.com/reports/1878
【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part5
6 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/13(土) 15:24:15.97 ID:ch96m/NU0
263 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 14:18:05.53 ID:mGsIgUTC0 [1/3]
入社して3年。
そろそろ学園祭ノリのスタイルに疲れた。ついて行けない。
順調ならこのノリも悪くなかったんだろうけど、売り上げが
思うように達成できなくなってきた今はヤバイ。
傷を舐め合うデザイナー陣、疲弊しきったエンジニア陣、
そして俺達はまだやれる這い上がれると自分たちに酔うプランナー陣。

ガンホーの新作見ただろうよ。
スマホネイティブでUI最適化含めて作りこんでいかなきゃならんのに
設計がブラウザポチポチゲーのままなんだよ。
さらに競合作品・参考作品として追いかけてるのが全部ブラウザゲームって
完全に破綻してる。
そしてもはやカードゲームは完全にオワコンなのに、課金ガチャによる
売り上げV字回復に期待し続ける状況。

ビジネスモデルは周回遅れ、UIは時代遅れ、撤退の決断もできず
自己陶酔の精神論だけで毎月赤字を垂れ流す。
そしてこの三連休も出社強制。終わってる。

転職しようにもソーシャルゲームの現役ってだけで敬遠される状況って
なんの罰ゲームだよこれ。今年の頭くらいまでは引く手あまただったのに。

これからこの業界に来ようなんて考えてる奴がいたら、負け組SAPは
絶対に選ばないようにしろ。
今業界にいるやつで転職のチャンスつかめた奴は、それを絶対に逃すな。
人生終わるわ。この業界にい続けたら。
【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part5
7 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/13(土) 15:24:44.88 ID:ch96m/NU0
595 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/10(日) 01:53:43.56 ID:Zs+X/ReT0
どんなに無駄に思える公務員の仕事でもソシャゲよりは社会の役にたってるからな

667 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 16:24:07.33 ID:LcqyCxRL0
29歳でSIerからソシャゲメーカーに転職したけど、
入社してすぐに新規タイトルに企画、設計、コーディング、運用全部に関わって、
会社にほぼ住み込みで運用してアプリ1本で月6〜8千万売り上げ維持出来る体制作りして、
今32歳でコーディング作業と平行して3チームのマネージャーもしてる俺が年収550万位。
これ以上は本を執筆してセミナーで講演出来るぐらいのエンジニアか、
本格的にマネージメント層目指さないと無理そう

870 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/10(火) 01:12:03.41 ID:UtTlbD3X0
今日から仕事始めたのはいいけど、クソ使えない版権を押しつけられて
予算750万で月商1億のコンテンツにしろって言われたんだが……。
開発期間は約一ヶ月。

そりゃ前任者が逃げたのもわかるわ。
【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part5
8 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/13(土) 15:25:20.69 ID:ch96m/NU0
976 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 09:33:55.30 ID:B9nlJ0Bi0 [1/2]
売り上げあがんない原因はいっぱいあって、半分くらいは端的に言うと
儲からない業界になってるてのがあるんだが、もう半分くらいは
企業側でどうにかできるモノなわけ。
要するに市場が縮小したわけだから、縮小した市場の中のパイを
奪えばいいんだよ。
で、そのために何が必要かっていうと、食物連鎖の下のほうに位置する
アクティブな無料乞食ユーザを引っ張ってきて、そいつら相手に優越感を
感じるような頭の悪い連中に有料サービスを使わせ食物連鎖の上のほうに
居させてやる、という基本に立ち返るわけなんだが……。
つまり一言で言うと「魅力的なコンテンツを提供できなかった」というありきたりな
原因を解決せにゃぁならん。

ここで問題なのは、大抵のSAPではプログラマやデザイナー系よりも
ディレクター・プロデューサー・プランナー・企画・営業系の役員のが強くて多くて、
社内力関係の都合で、「魅力的なコンテンツを提供できなかった」原因が
プログラマ・デザイナ側の努力不足ということにされてしまい、プログラマや
デザイナが手を出せる範囲に対して「原因探索」と「解決」を強いられるワケ。

もちろんプログラマやデザイナが手を出す範囲で売り上げを上げることは
可能だが、実際の根本的原因と違うところを探索しても最終的な目標物が
見つかるわけなくてだな。
現場でも限界感じてるから企画的なところにクチ出すんだが、そうすると
非技術系がプライド傷つけられたのか反発しまくりで「開発現場の最適化で
収益に変化があった。これは原因がお前らにあったという証拠にほかならない!」
的な事を鬼の首とったように言い出してだな。(要は「ほら見ろ!原因は俺らじゃ
なくて開発現場側だろう!この売り上げの変化がその証拠だ!」と)
実際、開発の努力の範囲で多少改善しちゃったもんだから、そこをもっと押せば
いい、と上も勘違いしまくってー。

というのが、弊社の現状なんだが、喪前らのところはどうよ。
【SNS】ソーシャル業界の転職【課金ゲーム】Part5
9 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/09/13(土) 15:26:16.88 ID:ch96m/NU0
175 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2014/02/10(月) 21:46:07.85 ID:Q2zbeTaV0 [2/2]
>>171
当時はまだ同棲してた嫁が、インフルエンザにかかっちゃって、
看病で他人の仕事まで片づけて20時くらいに帰ってたんだけど、
三日目で呼び出されて説教くらった。
他のスタッフが終電まで頑張ってるのに、高キャリアの人間が
真っ先に帰るなと言われちゃって。

けっこういい金は出てたんだけど、結婚も考えてたし、
普通の家庭を作りたいと思って辞めたんだ。
カミさんが看護師で大変な仕事だし、サポートもしてあげたくてね。

今は無名の会社で、細々と定時帰りの仕事してる。
給料は大幅に下がったけど、今の惨状を見たり聞いてるから
残ってなくて良かったと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。