トップページ > 転職 > 2014年08月21日 > Ku6rIeK40

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/828 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000020000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
お〜い、ハローワーク行ってる?Part390

書き込みレス一覧

お〜い、ハローワーク行ってる?Part390
325 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/08/21(木) 07:14:28.18 ID:Ku6rIeK40
8月のお盆明け
夏ボーナス明け退職者が多く、求人件数が1年でもっとも高くなる8月末までに仕事が決まらないと
かなり厳しいな。

ボーナス出るような比較的まともな会社の求人は来月からはぐっと減るだろうし。
お〜い、ハローワーク行ってる?Part390
330 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/08/21(木) 08:49:55.88 ID:Ku6rIeK40
>>326
前職経歴を偽るにしても、辞めた時期を半年ずらすとかなら
よくあるしバレても倫理的に問題なかろうが、5年となると厳しいな。
去年末まで働いてた事にしても源泉徴収票は必要ないが、市役所発行の収入証明書を持ってこいと
言われる可能性もある。

「バイトしてました」なんて無職期間と変わらない意味の無い言い訳しても、
源泉や収入証明書の提出を求められたら終わり。

介護の求職者支援訓練でも通って、確実に就職できる環境を作ってやり直すしかないと思うな。
お〜い、ハローワーク行ってる?Part390
373 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/08/21(木) 17:20:37.21 ID:Ku6rIeK40
ハロワ非正規職員は総支給15万位の低賃金の上に、
お前らみたいなDQNが10人に1人は紹介状発行の時に来て、嫌々対応しないといけないんだろ?
どう考えても楽な仕事ではないわなw

しかもハロワ事務所の奥のほうで何もしてない正規の公務員の給料は5分の1とかだろ、
俺はそんな低賃金な上に、誰の役にも立ってないような仕事はやりたくないなw
お〜い、ハローワーク行ってる?Part390
375 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/08/21(木) 17:39:28.71 ID:Ku6rIeK40
ハロワ全部を民間委託にして地域ごとに成績を毎年出させる。
そして失業給付の部門だけは独立して公務員がやれば良いと思うがな。

ただ、そうしたところでお前らの9割は同じ文句を言ってるような気がするが。。

公務員には失業者がどうなろうが、給料変わらないし、解雇の心配も無いから
関係が無いってところが一番の問題だと思うぞ。

正規公務員の奴らも結果でなければ一般の非正規のように切られるようになったら、必死こいて求人を探すはずだ。
お〜い、ハローワーク行ってる?Part390
415 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/08/21(木) 23:37:00.11 ID:Ku6rIeK40
職業訓練校で人間観察してて、年齢や能力もあるが、
何でもかんでも愚痴ばっかりで、批判的な奴は就職は決まってないなw

ハロワ批判を毎日展開している俺も例外ではないw
お〜い、ハローワーク行ってる?Part390
418 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/08/21(木) 23:55:51.46 ID:Ku6rIeK40
職業訓練校で人間観察してて、年齢や能力もあるが、
何でもかんでも愚痴ばっかりで、批判的な奴は就職は決まってないなw

ハロワ批判を毎日展開している俺も例外ではないw

プラスアルファで愚痴しか言わないお前らも例外ではいw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。