トップページ > 転職 > 2014年08月20日 > imr9B26p0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【30代】無職の就職活動【長期化】Part95
【30代】人生の岐路→誰かが相談に乗るスレ

書き込みレス一覧

【30代】無職の就職活動【長期化】Part95
930 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/08/20(水) 19:30:57.71 ID:imr9B26p0
今日面接してきたんだけど転職回数がネックといわれた
33で3回あるんだけど、相手は長く働いてくれる人材探しててすぐにスキルアップして辞めるんじゃないか?と言われた。
こういう場合どう切り返したらいいの?
過去の経歴は変えられないから面接で説得力ある答えみつからなくてどうしていいかわからんかった。
【30代】無職の就職活動【長期化】Part95
954 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/08/20(水) 21:16:07.80 ID:imr9B26p0
色んな業務を幅広く経験がある人材が欲しいと言うのに転職回数が多いと嫌がるのってどうしろって言うの?
一つの会社でそんなホイホイローテーションする会社なんかないだろ?
【30代】無職の就職活動【長期化】Part95
966 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/08/20(水) 22:09:39.77 ID:imr9B26p0
>>962
一ついっておく
若さは最高の資格だからな
【30代】人生の岐路→誰かが相談に乗るスレ
10 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/08/20(水) 22:18:41.84 ID:imr9B26p0
>>7
年齢は?
決めるなら早く決断しないとだらだら歳だけとって結局さらに最悪な会社しか入れなくなる危険が高い
それか覚悟して一生その会社でやっていくかだな
定年まで長いよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。