トップページ > 転職 > 2014年08月20日 > UbzPDHf50

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000300000000000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
突然の無職 これからどうしたらいい?
電気工事士ってどうよ?12軒目
【復興】除染作業員!(期間工よりは楽)

書き込みレス一覧

突然の無職 これからどうしたらいい?
584 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/08/20(水) 04:14:48.46 ID:UbzPDHf50
労基に行ってどうする、あそこは人でも死なない限り動かないよ
まずあんたが実際に労基に行って確かめてみろよ。
電気工事士ってどうよ?12軒目
867 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/08/20(水) 04:18:30.34 ID:UbzPDHf50
でも後ろから押されて転落死したり感電死するSEは聞いた事がない電工は
表ざたになっただけで毎年20人以上居る それよりはまだSEは良いだろう。
【復興】除染作業員!(期間工よりは楽)
815 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/08/20(水) 04:27:13.99 ID:UbzPDHf50
会社名だしても何の意味もない、その日の内にその会社は消えているよ
6次孫受け会社なんて事務所する現実には存在していないからね
電話だけの幽霊会社なんだよ、それが除染の実態だよ
前もって労働条件を確認しても何の意味もない
実際に行ったら「ななな何だこの給料はははは話が違うぞ」
そんな事はあちこちで日常的に起こっているよ。
電気工事士ってどうよ?12軒目
872 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/08/20(水) 18:51:14.36 ID:UbzPDHf50
電工は大変だな
1.過労死
2.感電死
3.墜落死

そして喧嘩になって電工ナイフでブスっとやられる奴も
居るんだろう、電工の現場は戦場と同じだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。