トップページ > 転職 > 2014年08月20日 > R8rnpU9/0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000100100025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【正社員】特定派遣について語るスレ【客先常駐】
【脱法】IT業界を脱したい100【ピンハネ・人売り】

書き込みレス一覧

【正社員】特定派遣について語るスレ【客先常駐】
818 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/08/20(水) 00:05:46.85 ID:R8rnpU9/0
資格の勉強も必要だけど、無資格だと派遣出来ないは人事か営業の問題じゃないかな?
俺はもっと酷い言われようだったね、「お前みたいな、無資格のバカが行けるような現場はない」とか「バカがいても迷惑だから辞めろ」とか

※営業に実際に言われた言葉です
【脱法】IT業界を脱したい100【ピンハネ・人売り】
354 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/08/20(水) 16:28:09.82 ID:R8rnpU9/0
大手
【脱法】IT業界を脱したい100【ピンハネ・人売り】
357 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/08/20(水) 19:49:38.05 ID:R8rnpU9/0
そもそも使われる側の1次受け以下の会社が優良企業になるわけがない
優先度は 社員<<<<<<<<|超えられない壁|<<<<<<<客
【脱法】IT業界を脱したい100【ピンハネ・人売り】
363 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/08/20(水) 23:04:45.58 ID:R8rnpU9/0
今月中に何か資格取ろうかな
【脱法】IT業界を脱したい100【ピンハネ・人売り】
364 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/08/20(水) 23:24:12.67 ID:R8rnpU9/0
>>352見て思ったけどなんで優良っぽく見せかけた特定派遣のHPってどこも似てる部分があるんだろうね?

・全員集合の写真
・各分野(ソフト開発とか)に関して抽象的なアピール
・社員が笑顔でインタビュー記事

この3点セットは必ずあるな・・・時間がある時に求人サイト見てると
ダメな会社がHP見ただけで判別できるわ、転職先はまだ決まらないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。