トップページ > 転職 > 2014年08月06日 > eLDTFcoN0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000000201000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【脱法】IT業界を脱したい99【ピンハネ・人売り】
【正社員】特定派遣について語るスレ【客先常駐】

書き込みレス一覧

【脱法】IT業界を脱したい99【ピンハネ・人売り】
903 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/08/06(水) 00:30:49.39 ID:eLDTFcoN0
30前ならなんとかなるだろ、悩んでるより転職サイトに登録したり転職フェアに出てみたりする方がいいぞ
【脱法】IT業界を脱したい99【ピンハネ・人売り】
905 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/08/06(水) 00:48:46.68 ID:eLDTFcoN0
不足分を補充して供給過多になったら捨てられる運命だぜ
前にパナソニックの派遣会社が「半年で正社員」とか宣伝してたけど先月いきなり富士通とIBMに売られたからな
「半年で正社員」に釣られた人は何人いるのやら
【脱法】IT業界を脱したい99【ピンハネ・人売り】
916 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/08/06(水) 02:34:34.09 ID:eLDTFcoN0
ベンチャーみたいな規模の会社は余裕がない所が多いよ、お金に結び付かない研修とか教育といった会社からのフォローは皆無
使えないと判断されればクビか自主退職を迫られる

出来る技術者には関係のない話だが
【脱法】IT業界を脱したい99【ピンハネ・人売り】
927 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/08/06(水) 10:00:03.33 ID:eLDTFcoN0
たまーに50くらいのおっさん派遣も見かけるけどな
プロジェクトのキーマンになってる場合が多いから外したくても外せないんだろう
【正社員】特定派遣について語るスレ【客先常駐】
796 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/08/06(水) 10:52:57.66 ID:eLDTFcoN0
特定派遣という派遣業態が廃止されるんだから、非破壊系もアウトだね
【脱法】IT業界を脱したい99【ピンハネ・人売り】
930 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/08/06(水) 12:25:34.52 ID:eLDTFcoN0
技術職だけど何にも身に付かない
運用・管理とヘルプデスクに派遣されてるやつは危ないな

中小特定派遣SIerが得意なのも運用・管理とヘルプデスク、求人の誘い文句はほぼ詐偽に近い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。