トップページ > 転職 > 2014年07月26日 > TwSZNPC40

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/645 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000020015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
土日休みだけは譲れないスレPart2
店舗販売員(小売)からの転職 part28
営業職は離職率が高い
小売や販売業は営業よりマシじゃね?

書き込みレス一覧

土日休みだけは譲れないスレPart2
258 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/07/26(土) 14:54:23.10 ID:TwSZNPC40
>>254
サービス業の法人も、本部は基本は休みだよ
店舗の人間に商談しても仕方ないし
まあ個人事業主等なら土日もいるだろうけど、
土日は書き入れ時だから、
電話でも直訪問でも忙しくて迷惑がられる

よっぽど数字が取れてない人が、
可能性0ではないという根性論でやってるだけだろ
自営のサービス業でも、平日の方が暇してるし、よっぽど効率的
店舗販売員(小売)からの転職 part28
250 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/07/26(土) 15:48:56.68 ID:TwSZNPC40
ドラッグストアはスーパーよりは楽だろう
営業職は離職率が高い
501 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/07/26(土) 20:49:02.70 ID:TwSZNPC40
でも飛び込みよりは電話の方がマシだと思うな
アポ取れれば外回りするんだろうけど、
アポなし飛び込みは精神と体力両方きついだろ
小売や販売業は営業よりマシじゃね?
899 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/07/26(土) 20:52:01.58 ID:TwSZNPC40
>>898
それ、営業もw
店舗販売員(小売)からの転職 part28
255 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/07/26(土) 23:20:13.09 ID:TwSZNPC40
スーパーより良いだろ
店によってまちまちだろうが、
スーパーよりも

店舗の大きさは小さい
アイテム数も少ない
開店時間遅い
閉店時間早い
魚の臭い付かない
生肉の臭い付かない
油の臭い付かない

スーパーより大変なところが思い浮かばない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。