トップページ > 転職 > 2014年07月26日 > 3Hs5tFIw0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/645 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000111000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【30代】無職の転職活動【長期化】Part92
【脱法】IT業界を脱したい99【ピンハネ・人売り】

書き込みレス一覧

【30代】無職の転職活動【長期化】Part92
92 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/07/26(土) 08:42:28.77 ID:3Hs5tFIw0
>>88
人が足りないんじゃないよ
「与えられた仕事は十分以上にこなすのは当たり前で従順でなんでもいうこときいて低給与で働く奴隷」が足りないんだよ
【30代】無職の転職活動【長期化】Part92
167 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/07/26(土) 16:50:48.74 ID:3Hs5tFIw0
>>163
特定派遣のエンジニア系だけは絶対に行ってはならない
特に未経験OKとかうたってるところはね
年齢があがるごとに使いづらくなるから自社待機に、自社待機時は給料カットなんてザラ
技術も身につかないから行くだけ無駄
【脱法】IT業界を脱したい99【ピンハネ・人売り】
528 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/07/26(土) 17:32:11.56 ID:3Hs5tFIw0
客先の要件
Javaでの開発の経験があればなんでもいい
自分で聞ける人

実際
絶賛炎上中でプロパーの代わりの要員
契約の関係上、他の同じサブシステムのリーダーからは「指示」をもらえない

最悪だった…
【30代】無職の転職活動【長期化】Part92
173 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/07/26(土) 18:51:52.93 ID:3Hs5tFIw0
>>170
多重派遣ピラミッドの最低辺でよいのならどうぞ
あと業務知識やスキルなんかは現場が変わったら基本的にリセットだよ
根無し草でいい、定期的に新しい環境で仕事をしたいというならお勧めかもね
でも、技術者としての賞味期限はあるからね
派遣先がなくなったら辞めざるを得ないよ
その前に派遣元に引き抜いてもらえれば安泰だけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。