トップページ > 転職 > 2014年06月16日 > dM5s67xm0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/792 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000010001100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【30代】無職の転職活動【長期化】Part83

書き込みレス一覧

【30代】無職の転職活動【長期化】Part83
786 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/16(月) 03:53:13.32 ID:dM5s67xm0
>>781
言ってることは分からんでもないかな
確かに30代後半で無職期間が半年以上あったりフリーターってのはかなり厳しいと思う
ただ30代前半とくに30〜33歳くらいまでなら多少無職期間が長かったりフリーターしてたとしても
なんとかなると思うし、30代後半でまた無職にならなくていいように
比較的自分の希望に沿ったところを遠回りしてでも探すべきだと思う
【30代】無職の転職活動【長期化】Part83
805 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/16(月) 08:50:06.12 ID:dM5s67xm0
>>804
初出勤の時は誰でもそうだろうな
気持ちは分かる
ただ遅刻だけはしないよう頑張れ〜
【30代】無職の転職活動【長期化】Part83
830 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/16(月) 12:45:29.93 ID:dM5s67xm0
>>824
おめでとう
自分も質問ですが1年の無職期間についてやっぱり面接で聞かれました??
あとそういう場合どういう風に答えました?
【30代】無職の転職活動【長期化】Part83
835 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/16(月) 13:04:47.26 ID:dM5s67xm0
>>833
なるほど、自分も無職期間が結構あるので参考になりました
というか無職期間の返答の仕方がうまいですね
内定先が本命ということなんで頑張って下さい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。