トップページ > 転職 > 2014年06月05日 > sU3Cm4XH0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/768 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000000020100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
経歴詐称の正しい方法34日目

書き込みレス一覧

経歴詐称の正しい方法34日目
202 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 00:39:39.16 ID:sU3Cm4XH0
当方40歳です
恥ずかしい話ですが今まで生きてきて正社員で働いたことがなく、一番長く続いたのが自動車工場派遣の3年です
厚生年金も累積で5年分ぐらいしかないです
今回、正社員登用ありの会社で働くことになったのですが、真面目に働けば1年ぐらいで正社員に
なれます
もし正社員になった場合厚生年金の累積をみられてしまい経歴詐称がばれてしまいますか?
あといろいろ詐称してることがあって高校中退なのに高卒と書いたし
資格は運転免許しかないのにクレーン資格と玉掛けを書いてしまいました
いろいろやばいのは重々承知ですが、アドバイスのほどお願いします
経歴詐称の正しい方法34日目
204 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 03:06:51.36 ID:sU3Cm4XH0
>>203
返信ありがとうございます
派遣とはいえ受かりたい一心で嘘を書いてしまいました
今自分の決断として来週から働くことになってるのですが辞退することか、
または1年または数年(面接で社員になりたがらない人がいるという話をされてました)
働き社員にならないという方法です
数年働く場合は今回嘘をかいた玉掛けやクレーン、それにフォークリフトや自動車の大型免許などをとろうかと思っています
そしてその次にいくであろう会社に堂々と中卒のことと資格を取得したと履歴書にかいて挑みたいかなって思います
やはり人間正直が一番だと思います
今考えすぎて眠れずにいます
世の中所詮嘘はつけないなーっと実感しております
経歴詐称の正しい方法34日目
209 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 11:42:32.61 ID:sU3Cm4XH0
>>205
そこの会社は床上式クレーンがあります
でもフォークリフトの免許がなくてもどんどんフォークリフトにのってくれと面接のときにいわれました
そういう会社です
零細企業なのでもし社員にしてもらえるときに高校の卒業証明書の提出はしなくてもいいのかもしれません
さすがにクレーン、玉掛けの資格証明書の提出はありそうですが、この会社で勤務している間に
資格を取ってしまおうかと思います
そして正規雇用していただけるときに正直に嘘をかいたが一応資格はとったと言おうかと思います
経歴詐称の正しい方法34日目
210 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 11:43:19.87 ID:sU3Cm4XH0
>>205
床上クレーンと玉掛けの実務経験はあります
前の会社でもフォークリフトの免許もないのに乗らされてました
経歴詐称の正しい方法34日目
212 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 13:38:24.44 ID:sU3Cm4XH0
>>211
とういことは会社の安全教育を修了したことにしちゃえばいいですかね
これから働く会社が正規雇用するときに高校卒業証明書さえ提出させなければいいなと思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。