トップページ > 転職 > 2014年06月05日 > VxBfY9M50

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/768 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000300000000000016313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【30代】無職の転職活動【長期化】Part82
経歴詐称の正しい方法34日目
みんな無職期間どのくらい 51ヶ月目

書き込みレス一覧

【30代】無職の転職活動【長期化】Part82
108 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 08:03:12.18 ID:VxBfY9M50
>>100
面接に行って雰囲気を確認してくるといいんじゃないかな。
面接やったって辞退してもいいんだから。
経歴詐称の正しい方法34日目
205 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 08:11:06.23 ID:VxBfY9M50
免許はヤバいよ。
もし何か事故を起こして、免許を持ってませんでした、ということになれば
無免許で仕事をさせていた会社のダメージが大きいし
>>202自身も損害賠償を訴えられる可能性もある。
そもそもクレーンや玉掛けの実務経験はあるの?
あるなら、資格はないけど実務経験はあってこれから免許取得します、と正直に言ったほうがいいと思う。
みんな無職期間どのくらい 51ヶ月目
388 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 08:36:25.95 ID:VxBfY9M50
確かに大卒うんぬんの問題じゃないな。
10年職歴なしじゃ高卒だろうと厳しいと思う。
問題意識を持つところが間違ってる。
大卒なのに落ちた、ではなくて、10年職歴なしだから落ちた。
【30代】無職の転職活動【長期化】Part82
260 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 21:13:34.18 ID:VxBfY9M50
俺はもう働くのが向いてない気がしてきた。
世の中楽な仕事なんかないのに、積極的に頑張る気力もわかないし
ダメならダメでいいや、と思ってしまう。
死にもの狂いという気性から最も遠いところに居るわ。
みんな無職期間どのくらい 51ヶ月目
403 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 22:04:26.82 ID:VxBfY9M50
>>401
身につまされる職歴だけど、1週間とか3日とかで辞めちゃうのは、逆によく解るよ。
数日で職場に合う合わないって解るからな。
むしろ早く見切りを付けて次を探そうって気持ちになる。

不思議なのは、3か月続けられたら、その後はトントン拍子で長く続けられそうなんだが。
【30代】無職の転職活動【長期化】Part82
273 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 22:23:17.30 ID:VxBfY9M50
>>264-265
人の下で働いていれば責任も少ないし、疲れることもないしな。
そういう人生で充分だわ。
一生うだつの上がらないまま単調な仕事を繰り返すほうが自分に向いてる。

世の中、野心があって、ステップアップやリーダーシップを考えて働いてる社会人ばかりじゃないと思うんだが
どうなんだろう。
【30代】無職の転職活動【長期化】Part82
277 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 22:29:36.19 ID:VxBfY9M50
>>250
こんなうだつの上がらない無気力人間と添い遂げたいと思う女が居るとは思えない。
【30代】無職の転職活動【長期化】Part82
278 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 22:31:11.25 ID:VxBfY9M50
正社員てのは、気力に満ち溢れた人間しかなれないのかな。
与えられた仕事を黙々とこなして、時間が来たら帰る仕事なんて有りえないか
【30代】無職の転職活動【長期化】Part82
282 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 22:52:52.46 ID:VxBfY9M50
>>281
世の中、正社員ていうとそういう人ばっかりなのかね?
こちとら現状維持で充分なんだが。
いや、現状維持すら頑張らないと維持できないのか。社会は。
【30代】無職の転職活動【長期化】Part82
284 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 22:57:44.34 ID:VxBfY9M50
>>283
あぁ、それあるね。
未経験職種であっても、社会経験からそういう能力を求められる。
しょぼい派遣やバイトしかやってきてないから、そんな能力培ってないし
そういう場面から逃げ回ってきたってのに。
みんな無職期間どのくらい 51ヶ月目
411 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 23:00:52.52 ID:VxBfY9M50
何にもせずニート生活を送っても、あとで振り返るとあっという間だよな。
日一日は暇でヒマでクソ長く感じるのに、1年や2年すぐ過ぎてしまう。
【30代】無職の転職活動【長期化】Part82
292 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 23:35:44.90 ID:VxBfY9M50
>>287
多分、若い頃から真面目に社会人をやってれば
目の前に少しだけ高いハードルがあって、それを乗り越えて、また少し高いハードルを乗り越えて・・という繰り返しで
キャリアを積んでいくんだろうなと思う。
そういうハードルから逃げ続けて、三十路の今になっていきなり今までの高さを全部上乗せされたハードルを突き付けられている感じ。
みんな無職期間どのくらい 51ヶ月目
413 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/05(木) 23:37:12.57 ID:VxBfY9M50
>>407
3か月で辞めたのはなんで?
割と手ごたえあったんじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。