トップページ > 転職 > 2014年06月04日 > TJoYcD+50

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000000000000000300006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
ハロワの職業訓練で何の資格取ればいいか教えてくれ
【30代】無職の転職活動【長期化】Part81
職業訓練を受講しても意味がなかった件
求職中の過ごし方 part102
【30代】無職の転職活動【長期化】Part82

書き込みレス一覧

ハロワの職業訓練で何の資格取ればいいか教えてくれ
646 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/04(水) 00:11:10.44 ID:TJoYcD+50
低難度の資格ばかりで、どれとったらいいもないよな
経歴の花添え的にか複数取得でやっと意味出る程度
単体だと効力薄いものばかり
何で難関資格のコースないんだろうな

資格予備校じゃないからってことなんだろうけど
就労うまく進まないから資格取得指すんだろうに
そもそも在り方がおかしい
【30代】無職の転職活動【長期化】Part81
894 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/04(水) 00:33:37.54 ID:TJoYcD+50
実はここからは結構自殺者でてるよね
表沙汰になっていないが
【30代】無職の転職活動【長期化】Part81
907 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/04(水) 02:32:14.58 ID:TJoYcD+50
この層どんだけ溢れてるんだよ
超絶倍率層だわ
職業訓練を受講しても意味がなかった件
718 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/04(水) 19:21:35.82 ID:TJoYcD+50
目的や立場によるんじゃね
経歴あるんなら行く必要ねーよ
資格は独学で可能なものばかり

まぁニートとかは職業じゃなく就職訓練として意味あるかも
あとはブランクの言い訳ネタ作りとかか
経費は多分2万ほどかかるが
そのメリットあるかだな
求職中の過ごし方 part102
224 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/04(水) 19:23:24.46 ID:TJoYcD+50
運動はしたほうがいいな
ウォーキングかジョギング
【30代】無職の転職活動【長期化】Part82
2 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/06/04(水) 19:27:45.60 ID:TJoYcD+50
>>1乙

ここは一番アクティブなスレだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。