トップページ > 転職 > 2014年05月21日 > jQ31VswP0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030100000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
次の仕事,決まってないけど会社を辞める辞めた人★8
【大不況】職に就けたもののもう辞めたい【転職】41
【30代】無職の転職活動【長期化】Part80

書き込みレス一覧

次の仕事,決まってないけど会社を辞める辞めた人★8
955 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/05/21(水) 02:05:20.20 ID:jQ31VswP0
>>954
だって、部下のミスを俺が注意したら部長から何故か、俺が怒られて部長から部下へのお咎めなし。
その上、俺のボーナスはその上司になってから年々下がって行って、方やミスしてる部下の評価は高い。

週1の部内ミーティングで俺が何か言っても、言わなくても部長に怒鳴られる
部下がミスをしたことを発表しても、部長は笑って怒鳴られたり、説教とかなし
酷い時は部下にまあしょうおがないとか言う始末

部内のミーティングでそれやられると部下8名からの、俺の信頼感ゼロ
部下もミスしても自分が部長に怒られないで俺が怒られるのが分かっているので、仕事もいい加減。
ケアレスミスが多い。
その尻拭いを俺が全部、部長命令でさせられてた。

こんなところで部長の定年まで頑張る気力はなかったよ
【大不況】職に就けたもののもう辞めたい【転職】41
204 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/05/21(水) 02:18:50.53 ID:jQ31VswP0
今、君かさんで盛り上がってたけど、先輩とか上司に自分のことを呼び捨てに
されたりはしないの?

自分が前にいた会社が社長は社員のことを呼び捨てだったり、あだ名だったりしてたけど
部長が俺のことを呼び捨てだったな
後の男性部下はさんだったり、くんだったり、女性はさん付だったな
でも途中から部長が男性陣に関して呼び捨てに変わった。

自分の場合は女性にはさんづけ男性はさんづけすることにより調子に乗る奴はすぐに君付け
調子に乗らない奴はさん付けだけど、男性に関してはみんな君付けだったな
【30代】無職の転職活動【長期化】Part80
100 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/05/21(水) 02:30:02.09 ID:jQ31VswP0
>>78
製薬メーカー行くまでに3年近く無職期間あったし
その間の半年間は職業訓練校に通ってたから失業保険は貰ってた
リクナビで応募したけど、本当に奇跡で受かったもんだよ
3名募集で100名以上募集来たって入社後に聞かされたけど。
色々な職種で10名ほど同期がいたけど、一番長く働いたのが自分の10年だった
6人が1年以内に辞めていった
【30代】無職の転職活動【長期化】Part80
103 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/05/21(水) 04:23:17.70 ID:jQ31VswP0
>>101
自分は63、75ですが
上司のパワハラが主な原因です。
それで自律神経失調症になり、心療内科に通院してました。
役職は5年目で課長になったけど(その時は中途入社では出世スピードは一番早かった)
上司の好き嫌いがあったんだと思う。
中小企業の会社だったので直属の上司の査定がそのまま社長も判を押す感じだったから。
自分が入社した後に薬剤師資格を持っている人の採用が増えた。
自分は薬剤師の資格は持ってない。工業大学卒だから。
部長は文系の大学
だから、部長は自分よりも、業界未経験の薬剤師の部下を評価するようになった。
ほとんどが薬科大学を卒業後、調剤薬局勤務で、うちに来たから
部下たちは大学を卒業後、調剤薬局では「先生」と呼ばれてたから、勘違いしている部下が多かった。
態度が大柄だったり、仕事の期限を守らなかったり、必ず定時で帰る(定額残業手当がついてたけど)

逆に今、38歳で課長だったので、転職する際は大手の企業では38歳はまだ管理職でもない人がいるので
面接では、管理職じゃなくても良いですか?と聞かれたり、書類選考ではweb登録で役職を書く欄があったから
正直に役職を書いたら、現在、管理職を募集していませんって言われて落とされたりしています。

でもエージェントに相談したら、職務経歴書には経歴は大事だから書きなさいと言われているので
書いているけど、実際はどうなのかな?って思ったりしている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。