トップページ > 転職 > 2014年05月21日 > VO+LDNvd0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210120000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
第二新卒が語り合うスレ23

書き込みレス一覧

第二新卒が語り合うスレ23
723 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/05/21(水) 10:56:05.25 ID:VO+LDNvd0
>>721
なぜその会社なのか、なぜその製品、サービスなのか

これは確かに難しいよね
おれもここには少し労力を使った
でも、その企業が生き残れる強み、なんで顧客に受け入れられてるのかっていうのが必ずホームページにも書いてあるはずなんだ

だって、その企業が同業他社と全く同じスキル、平凡なことしかやってなかったらどんどん衰退していくだけでしょ?
企業が生き残っていけるってことは必ず何らかの強み、魅力があるはずなんだよ
そこを求人サイトの企業ページとか、企業のホームページから読み取っていかに理解するか

だからおれはこの部分に時間をかなり割いてるってわけ

他の会社に比べてどんなところが強みで、顧客からして魅力に感じて、取引ができて会社が成り立っているのか。

>>721が受ける企業はどんなことをやってるの?答えづらかったら答えなくていいよ
第二新卒が語り合うスレ23
724 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/05/21(水) 10:57:39.48 ID:VO+LDNvd0
ごめん
>>723は昨日の>>720です
第二新卒が語り合うスレ23
726 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/05/21(水) 11:44:12.29 ID:VO+LDNvd0
>>725
そうだね、前職も営業だし、転職活動も営業で受けてる
ただ、できれば営業はやりたくないのが本音だけどね

自己PRは、学生時代に頑張ったことを自分の性格につなげて話してる
例えばおれの場合、サッカー部だったんだけど、そのことを広げて話してる

サッカー→チームスポーツ→協調性が大事→周りを気にかけることを気にして行動した→このことは仕事においても活かせると思います

ざっくりいうとこんな感じかな
第二新卒が語り合うスレ23
728 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/05/21(水) 13:36:14.89 ID:VO+LDNvd0
>>727
他社もしてるから同じか〜…っていうのは気にしない方がいいよ

高い技術力、いいじゃん
その企業の強みである高い技術力はどう高いの?
きっと何かに特化してたりするんじゃない?

それをすることによってお客様にどんなメリットがあるの?
それを確実に提供できることが強みでもあるよね

どうしてお客様から厚い信頼を得られてるの?
きっとアフターフォローとかもしっかりしてるんじゃない?
それって、もちろん直接会社の信頼とか評価につながるけど、もっと言えば営業だったり担当の個人個人の信頼が会社の信頼に繋がってるんじゃないかな?

がんばれよ
おれもがんばってるから
就職しようぜ
第二新卒が語り合うスレ23
732 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/05/21(水) 14:19:31.65 ID:VO+LDNvd0
>>729
かっこよくないよw
事実いま無職なわけだしwww
第二新卒が語り合うスレ23
733 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/05/21(水) 14:20:27.97 ID:VO+LDNvd0
>>731
額面13万とか引くレベルだな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。