トップページ > 転職 > 2014年05月17日 > syCijeG70

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/749 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000101104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
零細企業の現実Part9
お〜い、ハローワーク行ってる?Part382

書き込みレス一覧

零細企業の現実Part9
151 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/05/17(土) 12:37:28.69 ID:syCijeG70
>>145にもアドバイス求む
お〜い、ハローワーク行ってる?Part382
501 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/05/17(土) 19:28:54.22 ID:syCijeG70
試用期間中なんだけど(3か月〜6か月)ほど
こりゃ長く勤まらないような気がする。
こういう場合どうやって転職活動進めればいいかな?
履歴書には現在試用期間中の会社を書いて、条件が合わない的な理由で
さらに転職活動をしていると伝えればOK?(面接にイク会社に)

辞めて無職で活動するよりはいいよな?
お〜い、ハローワーク行ってる?Part382
513 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/05/17(土) 21:40:36.93 ID:syCijeG70
>>509
俺も4月入社だよ・・・・家族経営の会社に入ったけどまるで2ちゃんかよって
思うくらいの零細ぱねえよ
俺を指導する気があるのかどうなのかも分からんし
労働契約書もないし、給与振込方法が手渡しなのかどうなのかも分からん、
タイムカードもなし

仕事は気に入ってるけど違う会社で同業の仕事がしたい(業界は伏せるわ)

面接行ったら「試用期間中なのにどうして辞めてうちの面接にきたの?」って
100%聞かれるだろうな、それに対する理由を用意しとくか。

もう完全無職で仕事探しはしたくないし
お〜い、ハローワーク行ってる?Part382
515 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/05/17(土) 22:28:07.52 ID:syCijeG70
>>514
俺だって出勤初日に給与と休みが最初の条件と違ったよ
まぁ他にイクとこがなかったしその条件を呑んだわけだが

とりあえず試用期間中の転職活動のやり方が知りたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。