トップページ > 転職 > 2014年04月29日 > vaOupuec0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000030001100000001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【Web】デザイナーという仕事4【DTP】

書き込みレス一覧

【Web】デザイナーという仕事4【DTP】
848 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/29(火) 00:32:25.55 ID:vaOupuec0
>>847
そうなんだよ。雑用ばっかりさせられる会社も多いそうだ。
無名会社でキャリアパスにならん、スキルも身につかん、賃金安いという。
ランディングページ系は逆で、月に100Pとか作らされるらしい。奴隷だな。
技術がどうとかってレベルじゃねぇ。
【Web】デザイナーという仕事4【DTP】
851 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/29(火) 08:01:59.58 ID:vaOupuec0
>>850
ロゴは専門性が高いので発生は無いが、パーツ制作できないと無理。写真修正は出来て当然。
画面に出るだけで楽しいかあ。まず実務やってみろ。最初はネット見るのも嫌になるからw
仕事に求められるのって結局はフロントエンドな技術じゃないからねえ。
正しい日本語と数学、キレない管理能力、テレパシー力。
技術自体は覚えておいて損は無いけど、社内器用貧乏になるからスタンスの取り方が大事かもな。
【Web】デザイナーという仕事4【DTP】
852 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/29(火) 08:04:20.61 ID:vaOupuec0
どうでもいいけど「オー○サロン湘南」の募集に掛かるなよ。
クッソ小さいくせに待遇がいいからなんだろうと思ったが。

電話番号でググれば何やらされるか分かるw
なにがオートサロンだよ
【Web】デザイナーという仕事4【DTP】
855 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/29(火) 08:39:12.09 ID:vaOupuec0
>>854
嫌なんでやりませんは通じないし、むしろ「それ苦手なんで是非やらせてください」って
人じゃないと採用されないし実務も続かないだろうな。
好きは嫌のうち、嫌は好きのうち、という感じで45年は続くマラソン。

オートサロンはキャリア汚す覚悟ならいいがw
でもそういうところって多いよ。池袋近辺で条件がいい案件は、ほぼ全てピカツー系。
【Web】デザイナーという仕事4【DTP】
857 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/29(火) 12:03:19.72 ID:vaOupuec0
広告代理店だとパワハラ、カンプ制作
制作会社だとデバッグだなw
制作は責任範囲が狭いし初出は楽だけどな
【Web】デザイナーという仕事4【DTP】
859 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/29(火) 13:40:18.93 ID:vaOupuec0
>>858
「客に見せるのは2パターンまで」って鉄則があるけど迷い始めたらあかんねえ。

あれの色違いを見せてください、あ、そこは戻してください、とか。
戻すのは怖いからやめてー

1万円とかの安い仕事に、特にBtoCでこれが起こりやすい。BtoC嫌い。
【Web】デザイナーという仕事4【DTP】
861 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/29(火) 21:59:53.95 ID:vaOupuec0
>>860
せやせやw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。