トップページ > 転職 > 2014年04月26日 > x5ueLB5G0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/664 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002320001000007520



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
この会社だけは止めて桶part26【神奈川県】
次の仕事,決まってないけど会社を辞める辞めた人★8
40代で年収300万・・
【50代】無職の転職活動【長期化】
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人26人目
契約社員やっている人集まれ!7
【正社員】特定派遣について語るスレ【客先常駐】
★★★ビルメンテナンスからの脱出★★★
求職中の過ごし方 part101
45歳過ぎたら転職は絶対にできません

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

この会社だけは止めて桶part26【神奈川県】
516 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 10:51:30.35 ID:x5ueLB5G0
フルタイム20万だと、結構給料良いじゃんって思ってくるほどどこも給料低いな。
暮らせないっつうの。
次の仕事,決まってないけど会社を辞める辞めた人★8
834 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 10:57:27.25 ID:x5ueLB5G0
>>829
44歳?その歳だと派遣か契約社員しかないね。俺も、あんさんと似たような境遇だった。
30後半でリストラ食らって、今は派遣でひっそりと暮らしてる。まぁ、数年後にまた無職になるのが分かるから嫌なんだけどな。
40代で年収300万・・
427 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 11:03:57.58 ID:x5ueLB5G0
都内近郊。家賃が高い。
前職の給料ベースで借りてるからな。
家賃:5万8千円
その分食事を削ってる→夕飯抜きとか(たまに、貧血で倒れそうなときあるけど)

3万くらいで風呂トイレネットありなら狭かろう日当たり悪かろう関係ない。
でも、引っ越ししたくても非正規雇用なので動けない・・・
【50代】無職の転職活動【長期化】
25 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 11:09:32.68 ID:x5ueLB5G0
みんな貯金で食いつないでるの?親の遺産?
50代だと、非正規でもあまり見かけない。
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人26人目
159 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 11:30:57.64 ID:x5ueLB5G0
残業ゼロ法案が可決されたら、今まで必死で正社員を目指していたもしくは正社員になれた奴らはどうなるんだろうな?
あきらかに非正規に流れるだろ。。
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人26人目
162 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 12:39:49.73 ID:x5ueLB5G0
>>161
いや。一般サラリーマンも対象にするって論議されているんだけど。
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人26人目
163 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 12:46:19.62 ID:x5ueLB5G0
>>161
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140422-00000008-asahi-pol
契約社員やっている人集まれ!7
474 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 16:19:14.77 ID:x5ueLB5G0
派遣や契約はいつまでって期限付きだから嫌。
じゃあ、契約終了したらどう生活したらいいの?ってみんな思ってるよ。
この会社だけは止めて桶part26【神奈川県】
524 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 22:21:50.14 ID:x5ueLB5G0
埼玉(特に大宮近辺)は、求人多いんだよな。決まれば引っ越しするんだけど、現住所神奈川って時点で書類選考落ち。
【正社員】特定派遣について語るスレ【客先常駐】
462 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 22:27:58.12 ID:x5ueLB5G0
非正規が38%ってなってるけど、特派(派遣の正社員)は含まれてないんだよね。
特派入れたら、7割は非正規じゃないの?
★★★ビルメンテナンスからの脱出★★★
65 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 22:32:35.04 ID:x5ueLB5G0
10年前は注目もされなかった業界だったけど、今は高学歴の中途が殺到している。
この国もあと5年したら完全に韓国と同じ運命をたどるんだろうな。
求職中の過ごし方 part101
114 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 22:36:13.35 ID:x5ueLB5G0
非正規だけど月曜日休みにして4連休にしてやった。
もちろん、有給なんかないから約1万2000円損するんだけどね。
45歳過ぎたら転職は絶対にできません
388 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 22:43:27.75 ID:x5ueLB5G0
ノイズ関連(電磁波)の仕事に長く従事しているのだが、需要があると言われているものの非正規しか募集がない。
正規募集は年齢制限ありで無理だし。
今派遣でプライベートの時間もかなり確保できるし、資格取得等で極めてみようかと思う反面、結局非正規しか口ないんだったらなーっていう思いもありやる気がいまいち起きない。

いっそ、契約切れたらポリテク通って異業種にいった方がいいかなー
契約社員やっている人集まれ!7
486 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 22:49:04.88 ID:x5ueLB5G0
学歴なんか関係ないって。あれは、新卒で就職するときだけ有効な片道切符なんだからさ。
北海道大学院卒のタクドラの話とか有名だけど、新卒で転けたらよほど運がなければ這い上がれない。
学歴より職歴だよ。中卒元ヤンでも、すごい職歴あれば40代以上でもそこそこの会社にいける。
【大不況】職に就けたもののもう辞めたい【転職】40
593 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 22:54:44.20 ID:x5ueLB5G0
>労働時間はどうってことないが職務内容と人間関係が納得行く仕事ないもんかね
ないよ。どっちかで妥協するしかない。

俺は、職務内容よりも人間関係を重視するけどね。たとえドカタでぶっ倒れても、人間関係良ければ精神は崩壊しない。
精神崩壊すると、終わりだよ。
工場に勤める 100交代目
610 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 23:07:08.76 ID:x5ueLB5G0
知人が去年転職したジェネリック工場の製造(正社員)。残業が半端ないが給料も半端ない。
人間関係は良好らしいし、頭つかわない仕事だからうらやましい。業界も今後しばらくは伸び続けるしな。

体酷使しても良いから、そこそこの給料で人間関係良好な仕事がしたいわ。
会社を辞めようと思ったきっかけ
808 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 23:08:53.61 ID:x5ueLB5G0
いろんなスレでマルチしてるね
零細企業の現実Part8
960 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 23:16:37.98 ID:x5ueLB5G0
休日に社員と出かけるとかありえん。
でも、俺は休日も上司に付き合わされて鬱になって辞めたんだけどな。
零細企業の現実Part8
962 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 23:41:36.93 ID:x5ueLB5G0
光通信は超絶ブラック。ブラック経営で成り上がった典型的な会社じゃないか?
45歳過ぎたら転職は絶対にできません
390 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/04/26(土) 23:48:07.36 ID:x5ueLB5G0
ITは、かなりの人が技術についていけずドロップアウトしているぞ。
IT土方の底辺職と言われているのはそれがあるから。ITは常に最先端じゃないと食っていけない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。