トップページ > 転職 > 2014年03月23日 > tSX54LD+0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000011216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
★35歳超45歳未満の転職サロン Part259★
【正社員】特定派遣について語るスレ【客先常駐】
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人25人目

書き込みレス一覧

★35歳超45歳未満の転職サロン Part259★
63 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/03/23(日) 15:45:31.20 ID:tSX54LD+0
40歳の男。特定派遣が長かったせいか、ろくな経歴がない。
職種:弱電 品質管理、実験評価
分野:自動車、光学機器、OA機器
技術:EMCが長かったので、この分野で資格を目指そうと思っている

ただ、上記職種だと35歳までがほとんど。特定派遣だとお声がかかるが、スキルダウンする案件ばかり。
今、一般派遣でEMCの実験解析を近場で募集しているから明日受けてくる。受かれば行こうかと思ってる。
ただ、一般だと最大3年しか働けないからな。。とにかく、そこも受かるかどうかわからないし。

強電系に行くべきだったと後悔してるよ。プラントなんか、40代50代でも求人あるし転職している人多いからね。
【正社員】特定派遣について語るスレ【客先常駐】
275 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/03/23(日) 20:52:40.65 ID:tSX54LD+0
とある大手特定派遣会社(99にある会社)から内定もらった。契約社員として入社する意思はあるか近日中に答えをくれと催促されている。
承諾すると、派遣先が決まってないのに就活は禁止(その会社の契約社員として採用されているわけで、待機手当がでる)で、決まればたとえ望んでないとこでも全国のどこかに飛ばされる。

辞退したほうが良いかな?年齢的に、もう詰んだ感じであとがないんだよね。@40歳

それなら、一般派遣でもいいから繋ぎでみつけて就活続けた方が良いかな?
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人25人目
106 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/03/23(日) 21:24:44.82 ID:tSX54LD+0
>>104
ポリテクは何を受講しました?それに、おいくつでしょうか?
当方、弱電業界から強電業界に転職を考えてるんだけど、職歴がないと無理という状況でして。。
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人25人目
111 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/03/23(日) 22:00:02.78 ID:tSX54LD+0
ポリテクっていう考えはなかったな。未経験分野に転職するには、ポリテクは有効かもね。

>>109
ポリテク期間はどれくら?半年とか?

>>110
弱電でも電気電子のバックグランドあるわけだから、0%じゃないでしょ?
実際、109さんは全く異業種から転職してるわけだし。
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人25人目
114 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/03/23(日) 22:24:59.65 ID:tSX54LD+0
>>112
4点セットってこれ?
・二級ボイラー技士
・第二種電気工事士
・第三種冷凍保安責任者
・乙種消防設備士 or 乙種危険物取扱者

電気だとオームの法則とかキルヒホッフがわかればとれるものかね?
おおむね、どれも3ヶ月くらいで取得できる資格になってるね。

今検索したら、近場で5月入所のところがあった。失業保険が4月から給付だからお金もらいながら通えるな。。
でも、ポリテクの面接通るか?ってのがある。。
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人25人目
116 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/03/23(日) 23:50:38.19 ID:tSX54LD+0
でも、ビルメン未経験で額面300は良い方みたいだね。ざっとネットでみたかんじ、月額20以下で契約社員とかばっかりだった。
ポリテクいけても、そういう会社にはなかなか受からないんだろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。