トップページ > 転職 > 2014年03月23日 > mvQ93n8i0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000510006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
零細企業の現実Part8
【30代】無職の転職活動【長期化】Part70

書き込みレス一覧

零細企業の現実Part8
608 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/03/23(日) 19:31:58.51 ID:mvQ93n8i0
というか>>602は間違っている
ここで言う定着率とは終身雇用ではなく離職率の問題
離職率高すぎるのは経営的に間違い
非正規やら大企業のような仕組みの末端ならいいが
零細は人数的に優秀な人材1人欠けるだけで大影響
特に製造はね
零細企業の現実Part8
609 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/03/23(日) 19:32:32.00 ID:mvQ93n8i0
ごめん>>602ではなく>>605
【30代】無職の転職活動【長期化】Part70
51 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/03/23(日) 19:56:09.97 ID:mvQ93n8i0
俺は雑魚資格を底辺仕事しつつ集めた
底辺からは抜けられないが思いっきり変わった
業務独占資格とそれに関わる資格と関連が強いとされる資格と
作業資格と運転免許集めた
流石に手取り20はまず越えるようになったし
とりあえず仕事はやっと決まりやすくなりやがった
結局給料ではなく一番面白そうな仕事で働こうと決めた
あー大学まで出せてもらって遠回りしすぎたぜ
【30代】無職の転職活動【長期化】Part70
53 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/03/23(日) 19:57:02.97 ID:mvQ93n8i0
結局大学時代に縁がある資格が主流になってるやん・・・
【30代】無職の転職活動【長期化】Part70
54 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/03/23(日) 19:57:40.81 ID:mvQ93n8i0
家継いだ跡は売るのか?
【30代】無職の転職活動【長期化】Part70
56 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/03/23(日) 20:21:05.57 ID:mvQ93n8i0
>>55
住んでいるとこにもよるが30代で全く仕事がなくて
生活費がないなんて見たことある?
恐らくそのレベルだとそれこそ生活保護受けるしかないぞ?
世間ではもっと上の世代でリストラとか
バイトとかで結構な高齢者が訳ありで来たりするというのに・・・
仕事をしたくなくて生活費はあるが遊んでる人や
本気で仕事探ししていない人はちょこまかいたけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。