トップページ > 転職 > 2014年02月22日 > uSGPJCXj0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/774 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004420000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
究極の仕事 ごみ処理浄水下水処理場10

書き込みレス一覧

究極の仕事 ごみ処理浄水下水処理場10
395 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 13:19:43.92 ID:uSGPJCXj0
それはその人次第。
ただ、電験持ちの時点で、今後必要になるであろう資格は、楽勝で取れるであろうと、判断されると思う。
究極の仕事 ごみ処理浄水下水処理場10
398 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 13:31:57.32 ID:uSGPJCXj0
>>390
電験持ちなら、他の業界でも入れそうですね。
コピペでもあるけど、この業界の平社員は、優秀な人はすぐ辞めていって、残っていくのはカスばかりですよ。
「終末処理場」ですから。
究極の仕事 ごみ処理浄水下水処理場10
401 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 13:47:12.71 ID:uSGPJCXj0
>>400
そうですよね。でもまあ、そうならない為に手立ては講じているんじゃないですか?
究極の仕事 ごみ処理浄水下水処理場10
403 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 13:57:23.88 ID:uSGPJCXj0
>>402
毎年入札があるなら、「随意契約」ではなくて「単年度契約」では?
いずれにせよ、会社に尽くすとか思っても入札に漏れたら、ハイ、さよならって展開もある訳です。
だったらおもいっきり会社を利用してやるぐらいの気持ちで、いっぱい資格取って、いいとこ見つけてさっさと転職が正解かと。
究極の仕事 ごみ処理浄水下水処理場10
406 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 14:13:50.01 ID:uSGPJCXj0
>>404
そうゆう意味でしたか。
ちなみに施設は運用開始からどのくらい経ってますか?
あまり古いと、入札以前に施設の存続が問われたりしますから。
究極の仕事 ごみ処理浄水下水処理場10
409 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 14:32:24.82 ID:uSGPJCXj0
>>407
なるほど。
公務員に夜間もやらせると
、夜間手当等の人件費で高くつくから、民間に投げているんですね。

電験持ちなら、管理職への
道もあるかも。頑張ってくれ。
究極の仕事 ごみ処理浄水下水処理場10
411 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 14:37:24.88 ID:uSGPJCXj0
>>408
乗っ取られた時って、給与とか福利厚生はどう変わりましたか?乗っ取られたってことは、あなたが元々いた会社より、安い金額を提示してるはずたから、悪くなると思うんだけど。
究極の仕事 ごみ処理浄水下水処理場10
413 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 14:53:40.62 ID:uSGPJCXj0
>>410
正にこの業界の緩さ加減を表してると思います。だって、草刈りにノルマがあるわけじゃないし、まめに刈ってやっても、契約金額が上がる訳でもないしね。
電験持ちの410が、この業界に入るのはもったいないよ。
究極の仕事 ごみ処理浄水下水処理場10
415 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 15:00:08.27 ID:uSGPJCXj0
>>412
なるほど、乗っ取られたイコールすぐクビではなかったんだね。書類とかで記録してないノウハウが多いのも、この業界の特徴だからね。人ごとノウハウも残したと。
究極の仕事 ごみ処理浄水下水処理場10
416 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 15:12:21.22 ID:uSGPJCXj0
>>414
独立系は、メーカー系みたいなしがらみがない、つまり縄張りもないし親会社に納める上納金もいらないから、安い金額で落とすんだろうね。本当に、役所だけは損しないシステムだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。