トップページ > 転職 > 2014年02月22日 > wpsmvPoc0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/774 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0121000000000110000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【ハムハム】愛媛の就職、転職パート50【ムホムホ】

書き込みレス一覧

【ハムハム】愛媛の就職、転職パート50【ムホムホ】
475 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 01:19:31.98 ID:wpsmvPoc0
>>474実際、有効求人倍率上げるのが、雇用対策の目的になってたからな

まず、雇用対策で、有効求人倍率上げるための人材を雇う、こいつらも期間限定のアルバイト
これで雇われれば少し数字が上がる
この人達は企業へ御用聞きで、求人の掲載とってこいと煽られる
実際募集してなくても、名刺代わりにどうですか?などと強引に空求人をつくる

これが雇用対策の実体
まじめに仕事探ししてる人に無駄に応募させて混乱させ疲れさせてるだけの効果しか無い
また、見かけの求人倍率は上がったので、ミスマッチとか、能力不足、選り好みしてる、怠け者
自己責任などと要するに、お前が悪い式の話しに持って行き易く、作られた数字がそれを後押し
人間はとことん精神的に疲弊すれば、自分が悪いと思う方が楽になる。

仕事を創出の意味を完全にはき違えた政策で。
履歴書の書き方を指導するなどが対策だと思ってるあほが雇用対策やってるわけで
ジョブカードなんかその良い例だろう
現在ある仕事のパイが増えるわけではないので、実際は何の対策にもなっていない。
ただの予算使い切りの糞政策だ

ハロワ求人にうそがあったら俺はどんどんクレーム入れるようにしてる、すると求人に、
次回から求人票は雇用契約書ではありませんの文字が入り、
何度もクレームが入ると最終的に求人が出せなくなる、
しょぼいが自分が関わった分だけは浄化してるつもり
【ハムハム】愛媛の就職、転職パート50【ムホムホ】
477 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 02:47:40.40 ID:wpsmvPoc0
求人票は雇用契約書ではありませんので、面接時には、
必ず. 事業所の方に採用時の 労働条件を確認して下さい

求人票の下の部分にこの文字が入るといわゆるイエローカード
この文字があると俺は応募やめた、無駄求人だ。
実は募集してないとか、条件がでたらめとか、異常な圧迫面接とか何かあって
前回クレームがきた証拠
次の段階で掲載できなくなる
【ハムハム】愛媛の就職、転職パート50【ムホムホ】
478 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 02:55:31.78 ID:wpsmvPoc0
前の会社はハロワに求人出せずに、
民間の求人誌に数万出して掲載してたよ
民間のは金払えば、なんでも載せるからね
【ハムハム】愛媛の就職、転職パート50【ムホムホ】
481 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 03:30:38.10 ID:wpsmvPoc0
民間求人誌はまともなのも載ってるし、ブラックどころか犯罪で捕まる求人もあるよ
実際、出版社で掲載されてて、街宣右翼の本を売りつける求人だったこともある
脅迫事件で数年前ニュースになってた。ピンキリだよ
俺は応募しかけて、あやしいのでやめた、出版社なのに、出してる本がいくら検索してもなかった。
検索しないで応募したら今頃前科者だよ
【ハムハム】愛媛の就職、転職パート50【ムホムホ】
486 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 13:57:17.60 ID:wpsmvPoc0
>>484 ハロワ求人の緊急雇用創出事業に応募すれば死なずに、延命はできるよ、
履歴書汚しのリスクはあるけど、緊急雇用創出事業ならよっぽどの事が無い限り採用される、ただし
12ヶ月の期限付き、雇用保険のついてるとこにして、1年働き、失業保険使えば更に90日延命できるぞ
時間稼いでその間にどっかまともな就職するしかない。
【ハムハム】愛媛の就職、転職パート50【ムホムホ】
487 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 14:12:00.53 ID:wpsmvPoc0
>>482 あの会社求人、何回もみた、内勤で営業で、基本給+能力給だった。
電話したら履歴書送れと言われてから出版社名で本を検索、中古まで調べたが一冊もなかった
これ変な宗教関係か?と疑ったが、まさか街宣右翼とは思わなかったよ
その後、働いた人の話しを人づてに偶然きけた。
給料も嘘で、怖くて辞められる雰囲気ではなく、
辞めるには未払い覚悟で逃げるしかなかったようだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。