トップページ > 転職 > 2014年02月22日 > hUugoh5F0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/774 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0007000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その12

書き込みレス一覧

役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その12
286 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 03:01:18.71 ID:hUugoh5F0
728 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/06/10(金) 09:18:13.29
  何社も受けてると志望動機とか大変だ。
  生活のためとしか言えない。

739 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 23:07:11.80
  >>728
  私もそう思ってた
  だけど、そこを取り繕うような立派な話(まあ、嘘とも言う…)が
  できる頭をアピるのもそこだと思う

  何か人事の人と知り合ったんだけど
  やっぱりそこをうまく話できる人はポイントがすごく高いみたい
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その12
287 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 03:02:17.14 ID:hUugoh5F0
△▲岩手の就職Part23▲△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1313242995/

113 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 10:48:14.08
  もうダメだ…俺は再び岩手を出る。
  「職なんて、どうにでもなる。戻ってくれば家はあるんだから」
  と言ってた健康問題を抱えている両親とも
  無職期間が長くなるにつれて折り合いは最悪になっちまった。
  親なんて世間の情勢に疎いから、
  仕事なんて昔の感覚で簡単に見付かると思ってるし。

  取りあえず、また関東に行って期間工でもしながら
仕事を見付けるように頑張るよ。
  Uターン組には、こういうヤツも多いんだろうね…俺は二度と戻らん!!!

114 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 15:39:40.21
  >>113
  岩手をエリア88みたいに言うなw
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その12
288 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 03:03:19.15 ID:hUugoh5F0
177 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 23:03:07.29
  俺はもう決まったけど、半年間で数社応募して、書類で落ちたのはほとんど無かったよ。

  特にやったのは、
  ・履歴書をめちゃめちゃ丁寧に書く。
  (下書きはもちろん、文字の上下左右バランス見ながら線引いて)
  ・履歴書買った時についてくる細長い封筒じゃなく、
   A4が入る封筒使う。(折り目つかないから見やすい)
  ・書類はまとめてクリアファイルに入れる。
  ・履歴書送る時は、あいさつ状も一緒に。
  ・明記されてなくても、職務経歴書もつける。
   (職務経歴書は前の実績は数字を交えて、具体的に)
  ・面接後にはその日のうちに、お礼状を送る。

  これくらいかな。
  もし、みんな実践してたらスマン。
  バイトの経験しかなくて、職務経歴書を作れない人は自己紹介書をつけるといいよ。

  上に書いたことは、前を辞めた時は知らないことばっかりだったけど、
  盛岡の菜園にあるジョブカフェで教えてもらったよ。
  いろいろ教えてくれるし、就職関連の本も自由に読めるから、
  行ってみるのも手だと思う。長文すいません。

178 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/11/22(火) 23:27:11.69
  >>174
  当然みんなやってるものだと思っていたけど、意外とやっていない。
  いまだに履歴書とか証明写真とか使いまわししているし、
  字も下手でいいから止め、跳ね、払いくらいはちゃんとしてほしい。
  面倒かもしれないけど、ズラズラ〜っと書いたのが丸分かり

  履歴書を一生懸命書く人は会ってみようかと思うけど、
  適当に書く人は仕事も適当なんだろうと思ってしまう。
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その12
289 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 03:03:51.23 ID:hUugoh5F0
179 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 00:02:27.01
  >>177
  一応全部やってるけど、無職期間が長すぎて採用されないんだよなぁ
  そもそも岩手県で応募できる企業自体もほとんどないし
  (募集条件面・待遇と心身的な面)

  ちなみにどんな会社に決まった?

181 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 07:53:19.45
  俺は「履歴書は丁寧に書く」と言う位しかやっていなくて
  書類選考で求人内容が決して良くない会社でも落ちてた

  177さんが言ってる事は
  初歩段階だと思うが実は一番大事な部分なんだよね

  そういう俺は条件は良くないけど
  12月上旬に仕事決まった

182 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 08:12:28.15
  >>177
  これ全部やっても落ちたんだけど?

183 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 09:58:46.37
  あとは内容だろ
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その12
290 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 03:04:26.89 ID:hUugoh5F0
184 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 10:57:26.64
  >>179
  詳しくは言えないけど、大きくて将来性もある会社の営業。
  クソみたいな専門卒で、特に資格もない俺でも受かったよ。
  運とタイミングが重要だと思う。
  入ってからも覚えることいっぱいで大変だけど、頑張るよ。
  みんなも頑張って!

196 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 12:42:23.41
  企業が採用するしないは自由だけど
  履歴書だけで判断って出来ないよね実際

  自分は何回か面接する側になったことあるが
  まず、履歴書が丁寧な字かを確認
  あとは転職経験あれば、退職理由を聞き
  今後のやる気を聞く位だったな
  超優秀な人材は来ないと思った方が良いな
  ほとんど50歩100歩だよ

  判断基準の初歩として
  あいさつ文や履歴書の字が丁寧か?
  きちんとA4の定形外郵便で(120円)で郵送しているか?

  意外と知らないで定形郵便の封筒で紹介状と履歴書を折って
  送って来た人もいるよ
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その12
291 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 03:05:00.99 ID:hUugoh5F0
225 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 12:04:50.21
  最近、タダで仕事辞めるよりも、浴びさせられた罵倒を
  ICレコーダーに録音して、労基署に行ったら泣き寝入りにならないよね?

226 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 18:17:02.57
  録音しても相手が私の声じゃないとか
  合成してるとか言ったらそこで終わりって言われたぜ
  とりあえずまず最初に労基署行って相談したほうがいいんじゃねえかな

227 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 18:20:05.12
  あと、辞めた後だともう打つ手なしになるから、
  辞める前に労基署に行くほうがいいぜ
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その12
292 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/22(土) 03:05:34.72 ID:hUugoh5F0
357 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 12:58:12.34
  営業経験者だが
  法人はアポが取りやすいし
  買う買わない以前に「門前払い」が少ない

  飛び込みの物売りは
  「直に商品を持ってアピールできる」から
  時間帯を間違えなければ売れる

  すべて当てはまる訳ではないけど
  民間企業なら、だいたいお昼休みか午後3時すぎ
  学校なら小学校は夕方とか業務に支障がない時に
  行くと売れる確率は高いな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。