トップページ > 転職 > 2014年02月11日 > /8nv85hs0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100030011102003113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part191 ★★★
【系列系専用】 ビルメンテナンス Part2

書き込みレス一覧

★★★ ビルメンテナンス(設備)Part191 ★★★
815 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/02/11(火) 08:34:29.91 ID:/8nv85hs0
>>812
今は人余りだろ。
来店吸収合併する日本ビルサービスとビル代行
二つ足して従業員1万人以上の会社
売り上げ規模は大手系列やスーゼネと同じだが、
社員数は系列やスーゼネとは一桁違うビックな社員数を誇る。
この余剰人員がそのうち、ハローワーク業界に出てくるよ。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part191 ★★★
834 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/11(火) 12:12:38.06 ID:/8nv85hs0
>>830
ビルマネに毎日こき使われる派遣の底辺四点セット持ちの
己の職場での現実を書いているんだろな。

派遣ビルメンなんて、ビルマネのルーチンワークを淡々とこなせば良いが
やはり毎日空しいんだろ。
ビルマネに憧れる気持ちも分かるよ。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part191 ★★★
836 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/11(火) 12:22:28.87 ID:/8nv85hs0
TNFって結局東○海上○動ファシリティー○ービス株式会社って孫会社か?
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part191 ★★★
838 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/02/11(火) 12:43:34.61 ID:/8nv85hs0
独立が現場を奪われまくれば、大量難民になるのか。。。
今もその兆しがあるけどな。補勤って言うのを見ていると。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part191 ★★★
853 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/02/11(火) 15:41:16.57 ID:/8nv85hs0
そもそも、仮眠時間なんてあって無いようなもんだろ。
日本管材なんて、入札の時、常駐人数削ってまでコスト下げて入札する
ブラックなのに、人数削ったら仮眠なんて出来るわけないだろ。

契約人数を入札時にごぞっと減らして参加してくるんだよな。
まあ、うちもこんな危険な業者をマゴにするのは怖いわ。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part191 ★★★
857 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/02/11(火) 16:36:55.38 ID:/8nv85hs0
>>854
無職ならまずはそのすべてに書類を送ってみな。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part191 ★★★
860 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/02/11(火) 17:22:35.40 ID:/8nv85hs0
>>839
独立は基本、大手系列やスーゼネ系のBM業務の中の設備部分を再委託で
おこぼれをもらう契約が多いだろ。だから、余計淘汰されていく。
独立の補勤のシステム見ていれば分かるだろ。人が余ってしまって・・・
【系列系専用】 ビルメンテナンス Part2
112 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/02/11(火) 19:55:39.33 ID:/8nv85hs0
スーゼネ系受けるのか?
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part191 ★★★
873 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/02/11(火) 19:58:40.72 ID:/8nv85hs0
補勤はその言葉通り補勤だろ。
補勤は独立がやってる事だからどうでもいいが
補勤の行く所無いと、埋め合わせで会社持ち出しで
どっかの現場に回すんだよな。
今は暇らしいねwだから中々辞めるやつは居ないらしいがねw
【系列系専用】 ビルメンテナンス Part2
117 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/02/11(火) 22:02:52.92 ID:/8nv85hs0
>>113
それはかなり良い待遇だし、他には無いよ
特に独立だと、その提示額の半分が相場だから
スーゼネで頑張るしかない。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part191 ★★★
897 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/11(火) 22:08:09.27 ID:/8nv85hs0
111 :名無しさん@引く手あまた:2014/02/11(火) 18:05:31.97 ID:6UZxYdFg0
スーゼネ系の、〇ミズ〇ルライフケアってどうですか?

112 :名無しさん@引く手あまた:2014/02/11(火) 19:55:39.33 ID:/8nv85hs0
スーゼネ系受けるのか?
113 :111:2014/02/11(火) 20:52:45.68 ID:6UZxYdFg0>>112
コネがあって内定済みで、巡回(ネクタイで数現場の管理)で3月からって話なんだ。
給料は年収にして500万チョイ↑(残業代別)な感じ。
それで、どんな会社なのかしってる人いたらと思って。

この会話で独立ビルメンってどれだけ哀れなのかって思ったよ。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part191 ★★★
902 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/11(火) 22:38:05.95 ID:/8nv85hs0
今更だけど、ビルメンを技術屋となぜ勘違いしているんだよ。
そんなのビルメンに求めていないんだよ。
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part191 ★★★
909 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/02/11(火) 23:01:33.17 ID:/8nv85hs0
>>906
この業界、他業種に経歴があると興味を持たれることがある。
たいてい、独立のビルメンで底辺四点セットのみのやつの応募が多いから
スパイスとして一応話を聞こうって人事は考えたんだろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。