トップページ > 転職 > 2014年01月08日 > uPURwwo40

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/630 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
職業訓練についてマジメに語ろう Part60

書き込みレス一覧

職業訓練についてマジメに語ろう Part60
73 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/01/08(水) 15:46:37.74 ID:uPURwwo40
連休明け初日から20人クラスで5人も休んでたのには笑ったw
一人辞めた奴もいるみたいだしこんなもんなのかね
資格取得する気がある奴とか見た感じ片手で足りそう
職業訓練についてマジメに語ろう Part60
79 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/01/08(水) 19:25:51.48 ID:uPURwwo40
>>77
4ヶ月コース経理科だけどテキストが一日に大体30P前後進む
3級と2級の商業と工業がそれぞれ10日前後の割り当て
授業が全部終わったら試験日までは演習で残り一ヶ月は面接の演習
年齢層は20前半〜60代くらいまでいる平均すると30代後半くらい

3ヶ月コースのExcelとWordの基本操作も昔通ったけど
こっちは3週間くらいずつ割り当ててたと思う
パソコンの操作自体出来ない状態だったから基礎学べたのはほんと有り難かった
こっちは20代前半しかいなかった
職業訓練についてマジメに語ろう Part60
81 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2014/01/08(水) 19:46:06.87 ID:uPURwwo40
>>80
自宅学習を前提としてるから宿題も毎日出される
自宅で他に拘束される時間があるとキツイかも知れない

時期と場所にもよりけりなんだろうけど
自分が通ったPC基礎は若い人が殆どらしい年配者も勿論来る事もあるらしいけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。