トップページ > 転職 > 2014年01月08日 > 6U13n8jD0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/630 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
滋賀の転職事情 Part2
京都転職情報 21

書き込みレス一覧

滋賀の転職事情 Part2
33 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/01/08(水) 10:14:25.49 ID:6U13n8jD0
滋賀出身の人だったら別に今更言わなくても誰でも知っているだろうが、滋賀の会社って
殿様商売が多いよな。
別に滋賀というよりも田舎に多い特徴らしいけどな。客に対して態度がでかい。
俺も越して来た時、店などの対応の悪さに驚いたもんだが、滋賀では普通らしいね。
あんな仕事ぶりが許されるのだから滋賀内にある店や企業のほとんどがブラックだったとしても
当たり前だろ。
ていうことでブラックが基本だと思って転職先を探す方が良いんじゃないかな。
そうじゃないところもあるかも知れないが、点みたいな存在だろうし、そんな所を見つけたと
しても潜り込める保障はないしな。
京都転職情報 21
715 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/01/08(水) 11:53:12.32 ID:6U13n8jD0
企業側からしても714と同じ気持ちだろうね
実際変な応募って多いのが事実だからね
良く考えれば判りそうなもんなのに何故か応募してくる輩っているもんさ
例えば薬品を扱う仕事なのに、専門知識まったくゼロの状態で応募してくるとかね
博打的感覚で仕事を探しているのが良く判る
そういう駄目人間が多いから、書類選考が重要になってしまったのだろうな
滋賀の転職事情 Part2
35 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/01/08(水) 11:55:55.11 ID:6U13n8jD0
ハロワからの応募だと断り難いからじゃないかな
駄目な応募も多いのだろう
条件に合わないからと言って断るにも、ハロワからの応募だと簡単に断れないじゃない
実際本気じゃない連中も沢山応募してくるのだろうしさ
京都転職情報 21
717 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/01/08(水) 13:37:26.21 ID:6U13n8jD0
713がネタだったとしても、勘違いな応募をしてくる奴って結構いるもんだよ
専門知識がいる業種なのに、条件が良いというだけで応募してくるってことはよくあること
志望動機を聞いたら「給料が良いから」とか「家が近いんで」とか言うんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。