トップページ > 転職 > 2013年12月18日 > c23tkN4P0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001001204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
経歴詐称の正しい方法32日目

書き込みレス一覧

経歴詐称の正しい方法32日目
413 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/12/18(水) 18:08:56.94 ID:c23tkN4P0
>>412
詐称がバレたから、ハロワが仕事紹介を拒否?
そんなもんあるわけないでしょ。
犯罪で殺人歴のある人にだって、ハロワは仕事紹介をする。

で、なんで詐称はバレたの?
経歴詐称の正しい方法32日目
423 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/12/18(水) 21:25:32.86 ID:c23tkN4P0
>>422
知り合いの密告とか無ければバレないんじゃね?
源泉徴収票と住民税関係は1月〜12月でひとつの期が終わるから提出の必要性が無くなるし、
年金は年金事務所に行って、履歴を更新しない限り何も印字されないし、
今はプライバシー保護で聞き出す事は不可能だし、
雇用保険も会社名が書いてあるほうは切り取って渡せば、番号だけで済むし。

ただ住民税を特別徴収じゃなくしないと、源泉が必要になって面倒かもな。
経歴詐称の正しい方法32日目
426 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/12/18(水) 22:31:23.40 ID:c23tkN4P0
>>424
住民税は前年の収入に対して課税されて、それを会社は従業員に代わって納めなくてはならない。
つまり、前年の収入証明書でもある源泉徴収票が必要というわけだ。
確か副収入(株や自宅で駐車場経営等)があれば自分で普通徴収に切り替えてやらないといけないらしい。
ただすまんが、住民税は俺も詳しくないのであやふやな答えだ。

他の奴は知らないのか?
俺に代わって答えられる人は頼む。
経歴詐称の正しい方法32日目
427 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/12/18(水) 22:34:30.24 ID:c23tkN4P0
>>425
それは住民税絡みではまったく問題ないと思う。
でも、まったく今年が職歴無しで書類選考は通るのか?
どうするつもりだい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。