トップページ > 転職 > 2013年12月18日 > XLI6eCAR0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
お〜い、ハローワーク行ってる? Part371
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人23人目
【転職】-転職板@何でも質問所-その143

書き込みレス一覧

お〜い、ハローワーク行ってる? Part371
82 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/12/18(水) 07:19:11.08 ID:XLI6eCAR0
>>58
中小零細個人だと、残業は避けて通れないだろ。
組合のある会社だと営業でも
「今日はノー残業デーで、17時45分で退社しないといけないので」
とかはある。
18時以降は外部からの電話が繋がらない会社も結構ある。

小さい会社でも、直帰とか旨くスケジュール組みして、息抜きしたら良い。
仕事メールやpdfでの見積もりなども、外出用に端末が支給されてれば
帰社後の残業は減るしね。
大型案件だと、年末年始も現場で立ち会ってたりするよ。
当然、休日出勤手当てか、代休制度がある。
・・・休めなくて、絵に描いた餅に終わる場合が多いが。

職種より、個人ノルマを課せられているかどうかが
続くか続かないかだと思う。

携帯電話屋の裏側には、
模造紙に女の子の個人名と
売り上げ棒グラフが書いてあったのを見た時は
俺には無理と思ったものさ。
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人23人目
735 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/12/18(水) 07:27:56.50 ID:XLI6eCAR0
>>734
50人規模の営業兼管理職だけど、
トラック乗るし、フォーク乗るし
取引先には驚かれるw
何でも出来た方が得だよな。
【転職】-転職板@何でも質問所-その143
354 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/12/18(水) 07:35:30.86 ID:XLI6eCAR0
>>352
紙に慣れと安心感がある事は否定しない。
環境の変化を受け入れ、順応できる奴だけが生き残る。
それが進化だよ。
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人23人目
765 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/12/18(水) 23:50:41.30 ID:XLI6eCAR0
>>762
このスレ閲覧者は嫌うだろうね。
休日はカレンダー通りで土曜も休み。
18時定時で毎日19時には家に帰りたい。
自宅から近場、1時間以内。
転勤は嫌。
税込み年収450万以上希望。
ノルマなし、お局様なし、和気藹々な明るく楽しい職場希望。

俺の依頼先の運送屋、
二年も募集してても採用ゼロだぜ。
人足らずでトラックが余ってる。
可愛そうに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。