トップページ > 転職 > 2013年11月21日 > Rw1zkbmh0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000023005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
★★★ ビルメンテナンスPart186 ★★★

書き込みレス一覧

★★★ ビルメンテナンスPart186 ★★★
87 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/11/21(木) 20:00:10.26 ID:Rw1zkbmh0
>>75
スーズネ系ビルマネは、スーゼネ本社ビル内にある診療所で
診察もしてもらえるから、至れり尽くせりなんだわw
★★★ ビルメンテナンスPart186 ★★★
111 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/11/21(木) 20:49:54.96 ID:Rw1zkbmh0
スーゼネはやはりスゲーわw
独立が入札で必死になるのが分かるw
独立のおかげで俺らの給料も業界内ではそこそこあって
昇給も毎年あるってことだなw
少なくともスーゼネは、東京オリンピックまでウハウハなのは間違いない。
新国立競技場だって、スーゼネが作るわけで、それを管理するのは
スーゼネ系で、スーゼネ系に群がるみじめな独立どもだよなw
★★★ ビルメンテナンスPart186 ★★★
125 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/11/21(木) 21:20:11.62 ID:Rw1zkbmh0
スーゼネ系に来た案件を独立が赤字覚悟で入札するんだから
スーゼネ系は赤にはならんよ。
★★★ ビルメンテナンスPart186 ★★★
131 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/11/21(木) 21:28:47.35 ID:Rw1zkbmh0
スーゼネ系の賃金体系は親にはさすがにかなわん。
スーゼネの新卒の初任給はHPで見れば分かるが
独立よりスーゼネの新卒の方が年収は高いw

さすがに、スーゼネ系といえども、そこまで高い設定ではないが
基本的な給与設定は、高めに設定されているだろう。
それは、ネットで調べれば分かる話。
それと、スーゼネ系に運よく採用されれば、今まで得ていた水準以上の
評価をして採用する場合が多いので(AとKは知らん)給料は高めになる。
それに、資格手当などは基本給に含まれる場合がほとんどなので
福利厚生もかなり良くなるのがスーゼネ系。
★★★ ビルメンテナンスPart186 ★★★
132 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/11/21(木) 21:34:05.28 ID:Rw1zkbmh0
給与
独立30年来のベテラン設備員<<スーゼネ新卒22歳

おそらくスーゼネ新卒は残業も加味して新卒で400前後行ってもおかしくないので
独立30年来設備因より100万レベルで高い給与得ているだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。