トップページ > 転職 > 2013年11月21日 > L4J14ggr0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000404



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
私立大学職員になりたいPart59

書き込みレス一覧

私立大学職員になりたいPart59
108 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/11/21(木) 22:07:48.15 ID:L4J14ggr0
大昔 賄賂アリ天下りアリ生涯賃金7億
現在  賄賂ナシ天下りナシ生涯賃金3億
民間 ノルマアリサビ残アリ生涯賃金2億
私大 ノルマナシサビ残ナシ生涯賃金6億

ゴールドマンサックスにでも行けるならともかくそうじゃなかったら私大職員来るって。
東大卒は慈善ボランティアじゃないんだぞ。
私立大学職員になりたいPart59
109 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/11/21(木) 22:09:16.27 ID:L4J14ggr0
医者と司法の二大ビジネスモデルが崩れて、官僚のうまみがなくなって、東電がダメになったんだから、
安定型東大生が今流れられるのは私大職員か大手の特殊法人しかないのが現実。
私立大学職員になりたいPart59
111 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/11/21(木) 22:21:37.53 ID:L4J14ggr0
>>110
何度も言うが東大卒は慈善ボランティアじゃない。
なんで、給料安くて労働時間長い職場に行かなくちゃいけないんだよ。
人の気持ちを考えろよ。それこそ母親が「将来楽ができるように」って
東大行かすのにそんなことなったら泣くわ。
私立大学職員になりたいPart59
115 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/11/21(木) 22:57:21.36 ID:L4J14ggr0
>>113
なるほど、わかりやすい明快な計算だわw
超大手優良企業と比べて2億円ぐらい多い分は
民間はリストラと役職定年があってしかも60歳定年が多いから、
その分で2億円勝ってる感じだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。