トップページ > 転職 > 2013年09月07日 > 9H89D5hf0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/1098 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010000002000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【脱法】IT業界を脱したい91【ピンハネ】
経歴詐称の正しい方法31日目

書き込みレス一覧

【脱法】IT業界を脱したい91【ピンハネ】
249 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/09/07(土) 09:55:23.01 ID:9H89D5hf0
今年、一橋大学経済学部を卒業してSI業界ではTOP3に入る企業に就職しました。
研修が終わって、実際職場に配属されて思ったことは私の会社の人より協力会社(聞いたことのない会社)の人
のほうがかなり多いことに驚きました。
そして、その協力会社(聞いたことない会社)の人はうちの会社の人に超丁寧、というより媚びへつらうように
話しかけているのです。
まだペーペーの私にさえそうです。
40歳くらいの冴えないオヤジが22歳の私に気を使っている姿は小気味よくすらあります。
最近は日々「本当に一流企業に入ってよかった!」と思っています。

でも、システムのことに関しては私よりも協力会社(聞いたこともない会社)の人のようが詳しいです。
中にはけっこう出来そうな人もいます。
何故、実力があると思われる彼らは、もっと一流といわれる企業に転職しないのでしょうか?
学歴の問題なのでしょうか?

彼ら協力会社の社員は一生薄給で、高学歴&一流企業勤務の者にコキ使われる存在なのでしょうか?
世の中って本当に残酷ですね。
【脱法】IT業界を脱したい91【ピンハネ】
251 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/09/07(土) 11:10:40.63 ID:9H89D5hf0
向こうに問題があっても態度が悪いと派遣元の社長か営業に報告されてオワリ
始末書を書けとか減給するとか損害賠償の訴えを起こすとか言われてオワリマジ奴隷
経歴詐称の正しい方法31日目
129 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/09/07(土) 18:22:38.60 ID:9H89D5hf0
東京へ行け
経歴詐称の正しい方法31日目
131 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/09/07(土) 18:44:25.68 ID:9H89D5hf0
本屋にサンプルが載ってる本があるから見れ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。