トップページ > 転職 > 2013年09月07日 > 8niV92tn0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1098 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
工場に勤める 94交代目
【30代】無職の転職活動【長期化】 Part43

書き込みレス一覧

工場に勤める 94交代目
705 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/09/07(土) 19:22:20.58 ID:8niV92tn0
>>704
待遇いいとは全然思わないけどなあ俺的には。
その求人内容だと確実にスルーするな
【30代】無職の転職活動【長期化】 Part43
724 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/09/07(土) 19:35:02.09 ID:8niV92tn0
>>716
今正社員で働いてるけど、実家に母親が一人で住んでて年金暮らし。
その親を扶養ってやつに入れたら俺の保険関係の支払額が低くなるとかあるのか?
工場に勤める 94交代目
714 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/09/07(土) 22:49:31.50 ID:8niV92tn0
>>708
賞与って毎回出るものじゃないし、毎回出るとしても手取りが18では少ないと思うが。
そいれに3交代(夜勤)ってやっぱしんどいんじゃね?
工場に勤める 94交代目
718 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/09/07(土) 23:51:04.08 ID:8niV92tn0
給料安いと食事でも何でも節制しないといけないから人生つまんないよ。
やっぱり一人暮らしでも400万はないと、って個人的には強く思う。
今の会社はその額クリア出来てる。
しかし複数の会社の派遣社員を使ってたりもするから人間関係がすごく面倒くさい。
人の悪口も多いから自分も絶対言われてるだろうな。
ものすごく疲れるけど、今のご時勢退職したら次又400もらえる仕事が見つかる保証はないし、辛抱するしかない。
生きるって辛い…。
【30代】無職の転職活動【長期化】 Part43
741 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/09/07(土) 23:59:41.05 ID:8niV92tn0
30代、しかも派遣から正社員とかこの時代にあるわけないだろ。

うちの会社にも30〜50代まで派遣社員が20人くらいいるけど、歯抜けとか派遣を何社も転々とか口を開けばギャンブル、風俗とかろくなの居ないよ。
あんなのになったら人間終りだとつくづく思ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。