トップページ > 転職 > 2013年09月05日 > FyFT5haZ0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0421000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
50杉
中小ITは止めておけ55

書き込みレス一覧

中小ITは止めておけ55
220 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/09/05(木) 01:04:12.65 ID:FyFT5haZ0
自分がいたとこは親会社と子会社の2社からなる、といっても独立系中小ITでした。
で自分は子会社の方に務めていた。
子会社の方は自社の取引口座を殆ど持っておらず、長年親会社から仕事を廻して貰っていた。
子会社の方は数十人しかいない会社だし、親会社から仕事廻して貰えば人数的に足りるので
取り立てて新規顧客開拓なんてする必要なかったし、する人もする程の営業力も無かった。
ところがリーマンショックの頃から親会社の方が仕事取るのに自分のところで精一杯になり
突然子会社に仕事が廻って来なくなった。
中小ITは止めておけ55
221 :50杉[]:2013/09/05(木) 01:20:55.18 ID:FyFT5haZ0
それでどーなったかというと、社内にプロジェクトに就けない自社待機者で溢れるようになった。
その頃はまだ自分はプロジェクトに就けていたが、一方で1年、2年、3年経っても自社待機の社員が半分近く発生し、会社の体力は弱って行った。
会社も景気のいい時に顧客開拓しておけばよかったわけだだが、その時は十分仕事があるのでわざわざ新規開拓なんてする必要なかったし、しても人をアサインし切れなかったわけ。
そこ来てこの状況、急に新しい顧客を開拓しようと思っても、どこも今抱えているIT会社の雇用を守ってあげることで精一杯だし、
自分の会社がそこへ割って入ろうとするならば「じゃ、あなたの会社の強みて何?」と聞かれても何も答えられない会社だった。
エンジニア個人にそれなりの売りがある場合を除き、対会社として売り込む力に欠けていた。
中小ITは止めておけ55
222 :50杉[]:2013/09/05(木) 01:31:13.30 ID:FyFT5haZ0
それで入社1年目〜3年目位の殆ど経験が無い社員は自社待機をした挙句
モチベーションが保てない者、会社から退職勧告される者等、結果社員が半分くらい居なくなった。
じゃプロジェクトに就けていた者は良かったかというと
親会社も自分のとこの社員に仕事廻すので精一杯だから、子会社の我々には残りかすみたいな
条件悪い環境最悪の仕事しか廻って来ない。
結果、客先ではパワハラ、長時間労働(もちろん残業代付かない)で鬱にになったり病気になったりする者も出た。
それで休職になり結果会社に居づらくなり辞めていく者もいた。
中小ITは止めておけ55
223 :50杉[]:2013/09/05(木) 01:49:19.41 ID:FyFT5haZ0
で自分も、その頃親会社が見つけてくれたプロジェクトに就いていたが
顧客先のパワハラや長時間労働(2〜3日徹夜、まともに食事取れないのは当たり前)に必死で耐えていた。
でも耐えるだけでエネルギーを使ってしまい、過労と心労で頭が廻らず肝心の仕事で思うような成果が出せなかった。
出せないければ切られる⇒顧客の言うことは絶対。顧客の期待に応えられなかったお前が全て悪い。(これが自社の言い分)
まあ、確かに10人いればそんな悪い労働環境でも結果を出せる人間は必ずいる。1人でもいれば、それができない人間は全員否定される。
そうやって社員は淘汰されていった。
自分はどんな苦しい環境で鬱になろうとも精神害そうと出社していた。
でもそんな状況で仕事が結果出せるわけない。
結果、顧客からNG。⇒自社からやっと取ってきた仕事を潰したと叩かれる⇒会社が次の仕事拾ってくる⇒当然他社もやりたがらない劣悪な環境の仕事⇒耐えきれずNG
を繰り返す。
中小ITは止めておけ55
224 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/09/05(木) 02:00:38.73 ID:FyFT5haZ0
そうやって、とうとう自分の会社から行く仕事(プロジェクト)が無くなった自分は
経営的にも体力なくなり私を自社待機させる余裕もないということでクビなった。
中小ITは止めておけ55
225 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/09/05(木) 02:14:08.15 ID:FyFT5haZ0
ちなみに自分がいたその会社、昔(景気が良い時代)はブラックではなかった。
最近ブラック企業という言葉が取りざたされているけど
IT業界の場合、大手企業と下請け企業という関係(構造)が、結果下請け中小ITをブラックにしている。
それが景気が悪くなって、仕事が大手企業とその関連グループ企業までで、それより下の会社にマシな条件の仕事が廻って来ないようになると
その会社はブラック化する。
中小ITは止めておけ55
226 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/09/05(木) 03:03:43.84 ID:FyFT5haZ0
そして正社員を求めて次の職場を探したが、年齢が年齢なんで
いくら応募しても全て書類で落ち、面接してくれる会社が無かった。
そこで案件有きが前提の、プロジェクト面談に合格して初めて雇用、プロジェクト切れれば即職無し(無給)
の会社に応募したら途端に合ってくれるようになった。
前の会社ではあれほど無かった自分の仕事が、そのような会社(正確にはそのような会社経由)では自分のスキルに合った仕事が見つかり
今はその会社経由でプロジェクトに就いている。
そして程度の差はある者の前の会社に居た時程の長時間労働はなければ、客先or自社上司からのパワハラも皆無。
何故、そのような会社だと仕事があって、パワハラも無いかかわかる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。