トップページ > 転職 > 2013年09月01日 > b3vLopDL0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/924 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
経歴詐称の正しい方法31日目

書き込みレス一覧

経歴詐称の正しい方法31日目
88 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/09/01(日) 13:25:51.00 ID:b3vLopDL0
すみません、質問なのですが
現在、契約社員として働いておりブラックでもう辞めたく考えております。
そこで、契約更新期間は三カ月ごとで今は試用期間で約一ヶ月目です。
因みに遠まわしに改善されなければクビ的な事も言われますた・・・。
既に雇用保険には加入しています、そこで問題があり困っています。
経歴詐称の正しい方法31日目
89 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/09/01(日) 13:34:56.07 ID:b3vLopDL0
色々と調べたら雇用保険加入条件は、
"週の労働時間が20時間以上且つ二カ月以上の雇用から適用"的な事が
書いてありました。
仮に自分が今辞めたら、1ヵ月月で退職になりますが
次回の転職時に"短期の雇用保険ありのアルバイト"で通すにも
1ヵ月での短期バイトなのに雇用保険に加入とは不整合が生じます。
経歴詐称の正しい方法31日目
90 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/09/01(日) 13:38:09.62 ID:b3vLopDL0
皆様なら、如何しますでしょうか?
短期バイトだった事は伏せておき違う理由で短期離職したなど
(例えば週3の条件で入ったが、人手不足で週5にされ就活に影響が〜)
にしますか?

或るいわ、最初から履歴書に記入せず面接時に口頭でチラっと伝えますか?

助言お願い致します。
経歴詐称の正しい方法31日目
97 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/09/01(日) 17:05:27.96 ID:b3vLopDL0
>>92->>93
レス、ありがとうございます。

好意でいれてくれたで問題ないですかね・・・。

>>その他社保は60日以上雇用の見込みで
これは、雇用保険以外の健康保険や年金の事でしょうか?

>>雇用保険はバイトでも普通に加入するから、職歴にはあまり影響ないよ。
雇用保険に入ると送られてくる雇用保険被保険者証を次の転職先に提出するので
影響があるのかと思っていました。。。
何れにせよ、自分は雇用保険が短期で辞める予定なので出ませんが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。