トップページ > 転職 > 2013年08月18日 > jBlKuPDaP

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/634 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【脱法】IT業界を脱したい91【ピンハネ】

書き込みレス一覧

【脱法】IT業界を脱したい91【ピンハネ】
46 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/08/18(日) 17:33:13.25 ID:jBlKuPDaP
>>44
特に悔しくも無いし、勝負では無いから勝ちに行く必要もないw

お前ら春からまともに仕事して無いだろw

デフレ加速で案件激減。
もう人工の工数コスト負担もクライアントはしない。
【脱法】IT業界を脱したい91【ピンハネ】
52 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/08/18(日) 19:21:35.90 ID:jBlKuPDaP
>>49
無能ExcelSEが必死に同一ID疑惑捏造w

馬鹿にされても良いじゃ無いか。
自分で選んだ道だ。

自学しなくても、同年代のタクシー運転手や建設業リアル土方に比べれば、今迄楽にデスクワークで暮らせただろ?w

この業界、40代50代を見れば判る通り、プログラム書けない奴は文字通りの死が待っている。

始めるなら32歳位までだったな。
それでも遅いけど。
ご苦労さんw
【脱法】IT業界を脱したい91【ピンハネ】
54 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/08/18(日) 23:18:35.60 ID:jBlKuPDaP
>>53
ノートに付ける。
それ持って労基署でOK。

毎日終業時にメール打つ。
それで万全。

辞める時しか使えないのと時効は3年。

Excelしか出来ず、その会社しか仕事くれないのなら、元々実力不足なのだから自己の人生振り返って反省しながら一生我慢。

嫌ならプログラム勉強すれば残業取れる道が見つかるかも?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。